2008年03月29日

京都志津屋の和三盆クリームパン

エビカツサンドと一緒に買い求めたクリームパン。
和三盆と銘打っているだけあって、外側のパンは、普通のパンに比べて、育ちの良い真面目な甘さが感じられます。中のクリームも、プリンミックスを使ったんじゃない、手作りプリンの、ちょっと舌触りがゴロゴロするような美味しさです。
音楽でもさ、1人1人に演奏に難は無いのに、全体にしっくり行ってなかったっていうのがよくあるじゃない?
あんな感じ。
和三盆の風味のパンは絶品! できたら、このパンだけ食べてみたいなあ…。
クリームも好き! このクリームをよく味わう為に、もっとシンプルなパンに包んで欲しかった。
大体、育ちの良い人って、他人と協力する事って苦手かも。下町育ちの人間の方が、協力体制はバッチリだよね。
音楽もパンも、何でも、コンビネーションが大事よ。ニヘドンとダーリンのようにね!! ( ふふふ。ペネロペさんが、嫌そうな顔をしている。)

データ :
名称 : 菓子パン 和三盆クリームパン
原材料名 : 小麦粉、 糖類、油脂、食塩、 香料、 増粘剤(グァ-)、酵素、ビタミンC、 マーガリン、 牛乳、 鶏卵、 和三盆糖、 コーンスターチ、 コアントロー、 カロチン色素
製造者 : 志津屋京都駅店
京都市下京区東塩小路高倉町83
075-692-2452

***** 「 京都志津屋の和三盆クリームパン 」 ・ 完 ***************
  


Posted by ニヘドン at 22:47Comments(5)パン

2008年03月27日

志津屋のエビカツサンド

夜行バスに乗った。
このバスは難波、梅田、京都でお客を拾いながら横浜へ行く。
ところが、この日は梅田から乗るお客が1人もいなかった。梅田には寄らずに京都へ直行した。
そこで京都駅で1時間のフリータイムと相成った。
嬉しい!
ニヘドンは、こう言う幸せなアクシデントが大好き。
しかも相手は、新幹線が停まる京都駅ですよ!
志津屋(しづや)と言うパン屋さんが、22:00に閉店とガラス扉に書いてあるのに、22:30 なのにまだお客の相手をしていた。
残業を厭わない営業姿勢が気に入りました。
流石に時間が時間なので、パンの棚は、売れ残ったパン達が、最後の客にお書い上げされようと、精一杯媚びを売る、パン人生の悲哀が凝縮されていた。
この日、ニヘドンによって、廃棄処分の運命から救い出された幸運なパンは、1パックだけ、ぽつんと棚に置かれていた「エビカツサンド」。
カツの中に、小海老がゴロゴロ入っている。だがしかし、日本橋三越でお買い物をするのが大好きだった、ニヘドンのママが、時々日本橋三越の地下食品売り場で買って来た海老カツと違う。三越の海老カツは、繋ぎが無かった。海老しか入っていなかった。あれでどうやって形にするのか不思議であったが。
まあ、パン屋さんなので、海老カツに文句を言っても仕方が無いのであるが…。
プラ容器の蓋を開けた時のアルコールが揮発する雰囲気も、ちょっと嫌だった。
わざわざ京都のパン屋でお買い物をしたと言う甲斐は無かったかな?
データ :
名称 : 調理パン エビカツサンド
原材料名 : 小麦粉、天塩、 砂糖、 イースト、 エビ、 レタス、バター、 トマトケチャップ、 醸造酢、鶏卵、 調味料(アミノ酸等)、 乳加工品、 植物油脂、 魚介エキス、 香辛料、 デミグラスソース、 澱粉、 水あめ、 カラメル色素、 酸味料。
保存方法 : 冷暗所にて保存して下さい。
製造者 : 志津屋 京都駅前店
京都市下京区東場小路高倉町83
電話 : 075-692-2452

ニヘドンの採点 : 55点 。 ごめんなさい!
 
***** 「 志津屋のエビカツサンド 」 ・ 完 *************
  


Posted by ニヘドン at 22:56Comments(0)パン

2008年03月26日

大大蛸蛸 ( だいだいたこたこ )

トリオBEE の今シーズン最後の演奏会を祝して、ニヘドンと支部長で打ち上げを行いましたよ!
場所は、演奏会場だった「弥生の風ホール」向かいのショッピングモール「エコールいずみ」の1階のフードコート。
「 大大蛸蛸 」のねぎたこ焼きを攻める!
もう演奏会が終わったから、ネギ臭くなっても良いもんね〜。
6個で360円。 ドリンクを100円で付けられるので、ホット・コーヒーを頼みました。
460円で、BEE の打ち上げ!? いいの。いいの。金額じゃ無いの。わざわざダーリンの為に大阪まで行った気持ちが大事よ。
ちょうど、前に焼いたたこ焼きを売り切った所だったので10分程待つ。呼ばれてカウンターへ行ってみると、アイスコーヒーが用意されており、オーダーしたホットコーヒーが出てくるまで、さらにちょっと待つ。
ふー。本当に関西のたこ焼きは美味しい。この値段ですから、事さらに原材料を厳選している訳では無いはず。なのに何故、こんなにも美味しいの?
外はパリパリ。中がトロ〜リ。 関東のたこ焼きって、外側のパリパリ感が足らないのよ。お祭りの屋台で、たくさん作り置きしてある、べっちゃりたこ焼きの不美味な事! おまけに値段高いし。
この店は、たこ焼きのソースは、マヨネーズとからしマヨネーズと選べます。
ニヘドンは「からしマヨネーズ」。上に乗っているネギも、よく水に晒したのでしょうか。ネギ臭さが無く、気が付いた時には完食しておりました。
関東で食べた「ネギたこ焼き」は、ネギの臭みしか味わえなかったからねぇ…。
よし、今日も大阪のたこ焼き職人(?) の良い仕事に出会えた!
支部長は、コーヒーの入っている紙コップが音符や音楽記号なのに感激しておりましたよ!

データ :
店名 : 大大蛸蛸 ( だいだいたこたこ )
住所 : 大阪府和泉市いぶき野5-1-111-11
エコールいずみの 1F
電話 : 0725-50-2071
ここのフードコートは、ガラス壁に向かったカウンター席があり、開放的な気分でB級グルメが楽しめます。

ニヘドンの評価 : 値段の割に、星3つ!


***** 「 大大蛸蛸 ( だいだいたこたこ ) 」 ・ 完 *********
  


Posted by ニヘドン at 13:14Comments(2)ファーストフード

2008年03月22日

ドトール 黒ごま豆乳ラテ

2008.03.18(火)
ニヘドンの心の恋人・石田様の
リサイタルの後、
てっとり早く横浜駅構内のドトールへ。
いつもだったら、
馬鹿の一つ覚えみたいにブレンドコーヒーなんですが、
今日はメニューの
「黒ごま豆乳ラテ」が目に止まりました。
ホットとアイスが有りますが、
ニヘドンはホットの専門家。
文字通り、黒ごま豆乳ラテの上に、
3つの球体のマシュマロとホイップクリームが浮き、トドメの様に黒ごまソースが掛けられています。
美味しいの。
これは、とっても美味しいの!
ごまや豆乳が好きでない方にも、美味しく飲んで頂ける事は間違い有りません!
アレンジされたドリンクで、こんな美味しさに心が震えたのは、久しぶり。
香りも柔らかく、ごまの臭みや豆乳の臭みが全部相殺し合って、最後の最後に美味しい所だけ抽出出来ましたって感じ。
心がホッと優しくなれる、そんな飲み物です。アイスは試してないけど、絶対にホットで飲むべきだよ!
ただ、マシュマロを食べる時に、黒ごまソースが口の周囲に、ベタベタ付いて、デートには不向きです。
黒ごま豆乳ラテのお供は、クロワッサンサンドのモルタデラ&ツナタマゴ。
やっぱり、パン生地が柔らか過ぎますが、黒ごま豆乳ラテが美味しかったから、許す!

***** 「 ドトール 黒ごま豆乳ラテ 」 ・ 完 ***********
  


Posted by ニヘドン at 21:55Comments(2)ドリンク

2008年03月21日

LA-FINA の カラメル・チーズケーキ

ヴァイオリンの教室から
徒歩1分の所にある
レストラン LA - FINA。
ランチがデザート付きで
1,000円で収まるので、
時間がある時は利用しています。
今日のデザートは、
「 カラメル・チーズケーキ 」。
チーズケーキにカラメル混ぜてるの?
と思ったら、チーズケーキの底の生地の部分に、
プリンの様に、たっぷりとカラメルソースが染みていました。
チーズケーキもカラメルも、昔からあるオーソドックスな素材ですが、両方がドッキングすると相性抜群です。
一口サイズの抹茶シャーベットと生クリームが添えられています。
シャーベットも抹茶の味が濃く、少量でも幸福な気分に。
サービスデザートにも手を抜かない、この店が大好きです!
カレーセットに付いて来て、全部で920円。
ここのティラミスも絶品です!

***** 「 LA-FINA のカラメル・チーズケーキ 」 ・ 完 *********
  


Posted by ニヘドン at 18:54Comments(0)ケーキ

2008年03月20日

テリタマチーズバーガー

バイトが21:30に終わり、
バスが来るのが22:02 。
今日はマクドナルドで夕飯を食べながら、
バスが来るまでの時間を潰す。
テリタマチーズバーガー単品を頼む。
300円也。
失敗だった。
マクドナルドは、新商品にどんな名称を付けても、全部ソースで片付けようとする。
素材の味で勝負じゃないから、期待する方が、どうかしてた。
じゃ、ソースは美味しいかって言ったら、ハハハハ…。
頼みます。もう勘弁して下さい!
300円払ってこの味だったら、一番安いハンバーガー単品と同じ味わいだった。
むしろ、ベチャベチャ不美味ソースが掛かっていないハンバーガーの方が美味しかったかも…。
これからはハンバーガーだけにしよう。
しょぼぼ〜ん。

***** 「 テリタマチーズバーガー 」 ・ 完 ***********
  


Posted by ニヘドン at 22:30Comments(0)ファーストフード

2008年03月19日

Gramercy New York のモンブラン

2008年03月19日(水)

今日は中学校の学年学級委員会の反省会が行われました。
学校の図書室に行くと各種のケーキが机の上に置かれていました。
お好きなのをどうぞ、と言われましたが、二へドンは1年生坊主の親なので、
余りが来るまで待っていました。
案の定、世話役が余ったケーキを二へドンの前にズズッと押し寄せました。
モンブランでした。
基本的に二へドンはモンブランは好きではない。
ケーキはスポンジの部分が好きだし、歯ごたえのあるものが好きだし。
でも、このモンブランは大正解!!
Gramercy New York の商品は初めて食べましたが、美味い!!

まず、外観がお洒落じゃないですか。
ただ、パティシエが、女の子好みに仕上げましたって言うレベルを超越しています。
研ぎ澄まされた大都会のエッセンスがケーキに凝縮されています。
チョコスティックが3本、デコレーションされています。
この立体的な装飾も、二へドンのフラワーデザイン魂をくすぐります。
一般の日本人だったら、こういう時はポッキーを使うと思うのです。
これはぽっきーなんかではなく、薄いチョコレートを棒状に巻いたチョコ100%のものでした。
しかも、ブラック、カフェオレと言う風に味も違う。
底面の周囲には白いホイップクリームで花びらをかたどっています。

マロンクリームにフォークを入れてみるとカスタードクリームが出て来ます。
中にはマロングラッセの半身が2つ。
このマロングラッセが、また美味。
マロングラッセ単体で買ったものより美味しく感じました。
大体、ケーキと言うのは、色々な素材を集めて1つの作品を作り上げる総合芸術なので、
マロングラッセ単体よりも美味しく感じて当然といえば当然なのでしょう。

スーパーで売られる工場で大量生産されたモンブランしか食べた事の無かった子供時代を過ごした二へドンに、このモンブランは新しいモンブラン観を開いて見せてくれました。
プランタン銀座の1Fにあるモンブランの美味しいというカフェは何て言うお店だったかね?
あそこのモンブランより3倍美味しい!

二へドンの乏しいモンブラン体験の中では、この Gramercy New York のモンブランは最高峰に位置します。
ただ、「 お酒たっぷり 」だそうですので、マーたんさんにはお勧めできません。 ( 笑 )


***** 「 Gramercy New York のモンブラン 」 ・ 完 *****

  


Posted by ニヘドン at 17:39Comments(2)ケーキ

2008年03月16日

ハリー・ポッターハニーデュークス6角ティン

近所のスーパー「大我」( 「たいが」と読みます。)
のレジ近くに1つ88円で投げ売りされていたので、
思わず1つ、お買い上げしました。
この缶だけでも、88円の価値はあるでしょう。
ハリポタと来たら、それだけで著作権料とか高そうだし。
手に取り、投げ売りの理由がすぐ分かりました。
賞味期限が2008年4月30日なのです。
ハリポタ・マニアの佐藤君が喜ぶと思ったのも、購入動機の内の1つです。
缶の蓋を開けると、個包装のクッキーが4袋入っています。それぞれの袋にはハリポタのイラストが印刷されています。
佐藤君に渡す前に、1つ、お毒見をしてみましょう。
パリポリ……。う!
不美味。 ふびみ? はい。平たく言うと、美味しくない! 甘さも風味も、歯触わりも味わいも何も無い。
沖縄銘菓の「ちんすこう」が余り好きでない方々! この「ハリポタ・ハニーデュークス」を1枚食べてから、「ちんすこう」を食べてご覧なさい。「ちんすこう」の、お菓子としての実力が身に染みて分かるから。
英国って昔から、料理は美味しくないって定説があったけれど、まさかクッキーまで不味いとはねぇ…。
メインの材料は小麦粉と砂糖だけじゃんよ。何故、味が無いんじゃ? 紀元前から小麦を食して来た文化圏のクッキーとは思えません!
お米食の日本人の方が、よっぽど美味しいクッキーを焼くじゃないですか。やはり日本のお菓子のレベルは世界一だわ。
美味しくて包装も綺麗で衛生的でアイデアも豊富。( 偽装表示していなければね。)

ハニーデュークスは、サクサクした感触があるだけ。文字通り、砂を噛む思いです。
これなら、88円でも高い位です。
でも缶の大きさが、チロルチョコの保管容器にピッタリです。
日本のお菓子のレベルの高さも再認識できたし。
ハリポタ・ブームが完全に収束する前に、グッズをコレクションしておきたい方は、この投げ売りの機会をお見逃し無く!

データ :
「ハリー・ポッター ハニーデュークス 6角ティン
名称 : クッキー
原材料名 : 小麦粉、 砂糖、 バター、 ショートニング、 アーモンドパウダー、 加糖脱脂練乳、 卵黄パウダー、 食塩、 ソルビトール、 膨張材、 香料。
保存方法 : 高温多湿、直射日光を避けて保存してください。
販売者 : 西本貿易株式会社 DA 神戸市中央区磯辺通4-1-38
お問い合わせ先 : 西本貿易株式会社 0120-l
  

Posted by ニヘドン at 17:12Comments(0)焼き菓子

2008年03月14日

ベルベのサンドイッチ

2008年03月13日(木)

ニヘドンの朝ご飯は、いつも家族の残飯整理です。
ところが、今朝は珍しく息子ちゃんが
全部食らって行きました。
そこでニヘドンはフラワーアレンジのレッスンの前に外で朝ご飯です。
店は「ベルベ」と言う松原商店街にしては洒落たベーカリー。
松原商店街にはドトールみたいな気軽に入れるコーヒーショップが皆無なんです。
有るのは、昔ながらの喫茶店とかファミレスだけ。
ほんの10分で朝ご飯を済ませたいと言う場合に向かないんですよ。
だから朝の8時から開いているイートイン・コーナーのある「ベルベ」は、今日みたいな時は重宝します。
ニヘドンの野望は果てしなく、「ベルベ」の全種類のパンを食べてやる〜! と思っております。まだ食べた事の無い種類と言う観点で選んだのが、これ。
「タマゴとトマトのサンド」。
250 円也 。写真を見て下さいよ。具が溢れそうです!
茹で卵を刻んでマヨネーズで和えたのって、本当に美味しいですよね。ちょこっと玉ねぎのみじん切りも入れると大人の味になるしね。小学生の頃は、ママのお手伝いとか言って、よくこのタマゴ・フィリングを作っていたなあ…。
ニヘドンはトマト大好き! サンドイッチのトマトが2分の1の大きさでもOK と思う程好き。でもこのサンドイッチを手に取って持ち上げた途端に ボテ! とトマトが落ちました。
あちゃ〜。人前で食べる場合は、トマトは薄い方が良さそうです。
セルフサービスのコーヒー1杯100円をつけて計 350円のモーニングでした。
具は、とっても美味しくて、ガラス張りのキッチンで作っているから、消費期限の偽装なんて、まずやってなさそうですが、1つリクエストをしたいです。
具は美味しいんだけど、パンが柔らか過ぎるのよ!
もうちょっと噛み応えがあると、毎週買いに行くんだけどなあ…。
時間の無い時に食べられる便利さと美味しさに満点をつけてあげたいけど、パンが柔らか過ぎるので85点!
は! まさか、松原商店街だけに、お年寄り仕様なのか?

 
***** 「 ベルベのサンドイッチ 」 ・ 完 ************
  


Posted by ニヘドン at 13:40Comments(2)パン

2008年03月12日

卒業祝いケーキ

ドンドン日記にも書いたのですが、
3月11日は中学校の卒業式のお手伝いをし、
ご褒美に卒業生、在校生に配るケーキを頂きました。
小学校では、「ひよこ」とか「風月堂」とか、
有名どころのお菓子をよく使っていましたが、
こちらの中学校は、「地元」重視の様です。
tomiya のケーキでした。
家族でちんまりやっている自然素材を歌ったケーキ屋さんです。
10年程前、開店した当時はニヘドンが贔屓にしており、
よく育児サークルや子供会の行事に大量発注しておりました。

でも、ある年のクリスマス会の時、電話発注していたものを、
当日の朝に確認したら、
「 確認の電話が無かったから、注文ではないと思った。」 と
言われ、二へドンはぶち切れました。
商売人だったら、そっちから確認の電話を入れてみやがれ!!

どうも、彼らは、商売としてケーキを焼いているのでは無いようです。
趣味のケーキ作りの延長で店を出しちゃった感じのようです。
でも、それって、客に対して失礼にもなるから、最低限のビジネス・マナーは身につけようね。
それ以後、二へドンは tomiya tとは没交渉でした。

だから本当に、8年振り位の tomiya のケーキでした。
さあ、食べて見ましょう。 箱を開けると、もわっとリキュールのアルコール分が立ち上って来ます。
うわ! 中学生に食べさせるのに、こんなにアルコールが入っていて大丈夫なのか?
この店、シホンケーキが得意みたい。 時々通りに見本を置いてアピールをしている。 
卒業祝いのチョコケーキも、シホンケーキみたいな感触。 二へドンは、もう少し固めの生地が好きだな。
チョコレートはたくさん使ってあって、リッチな味わい。 
生地と生地の間にも、たっぷりのチョコレートがサンドされている。
まあ、なかなかの味。 でも、アルコールで基本の味わいが消えてしまった。 ( 故意に隠した!?)



そして、これが地元の幼稚園のママご用達のお寿司屋さん、常磐屋の巻寿司。
来賓用に出前をお願いしたのが余ったので、お持ち帰りと相成りました。
常磐屋は、ママ達の口コミで人気が高まり、幼稚園のみならず、小学校、中学校のママ達にも人気となりました。
巻寿司だって、職人の心意気が滲んだ逸品でございます。

ボランティアスタッフの皆さん、お疲れ様でした! 
そして、ご馳走様でした!!

***** 「 卒業祝いケーキ 」 ・ 完 **************
  


Posted by ニヘドン at 19:17Comments(0)ケーキ

2008年03月09日

大葉と明太子の和風カルツォーネ

2008年03月09日(日)

本日のバイト前の腹ごしらえは、
本牧サティの1階のベーカリー「 CANTEVOLE 」 です。
今日は初挑戦の 「 大葉と明太子の和風カルツォーネ 」を選んでみました。
パンの表面はオリーブオイルが塗られているのでしょうか。
テカテカ光り輝いています。パンの上の大葉がヘタっているのが、ちょっと悲しいですが。
パンの名前の大葉は分かる。パンの上に大葉が乗っかっているのですから、見りゃ分かる。では、パンの中の明太子は、一体どのようになっているのでしょうか? まん丸に大きなパンなので、中の明太子の様子に期待が高まります。
レジに並んでいる時から身悶えしてしまいましたよ。
小刻みに震えなから席に着くやいなや、カルツォーネにかぶりつく!!


おおおお! パンの中の空洞の底の部分に明太子が敷き詰められておりました。ふっくらした明太子の粒々がギッシリと敷き詰められています!
一口かじって風穴を開けると、明太子のちょっと辛味のある匂いがほわ〜んと漂って来ました。
「 うーん、明太子! 」 明太子好きには応えられない逸品です。パンの中にも大葉が2枚仕込まれていました。 1個 200円。

写真に写っているもう1つのパンは、「 ベーコンエピ 」。長いエピを食べ易いようにカットしてもらいました。温めやカットを拒否るベーカリーやカフェが存在する反面、ここの CANTEVOLE みたいに温めもカットも応えてくれる客の側に立ったベーカリーもあります。こういうサービスを提供してくれる店をニヘドンは応援します!
ベーコンエピは、硬くて噛み応えがあるのがいいです。
1度ドイツやフランスの硬いパンを味わってしまうと、日本のふにゃふにゃパンは勘弁ならないのよね。
何で日本人は柔らかいパンが好きなの? 病人食じゃあるまいし。
ベーコンエピは1個 150円。
パンを300円以上お買い上げだと飲み物が50円引きの 150円になります。
はい、美味しく腹ごしらえが出来ました。
ご馳走様 !

***** 「 大葉と明太子のカルツォーネ  」 ・ 完 **********:
  


Posted by ニヘドン at 14:43Comments(0)パン

2008年03月08日

カレーラムネ

関西遠征の時に、モンともお嬢さんから、頂いたの。
ニヘドンも未体験の不思議の世界。
「 カレーラムネ 」
モンともお嬢さんは、「 いける!」と仰しゃってました。
さあ、ニヘドンの舌は、どの様な結論を出してくれるのでありましょうか!?
飲み口の部分を覆っている包装を剥がします。ペリペリペリ。
ピンクのキャップが付いています。それでビー玉を一生懸命押すのですが、ビー玉はかすりもしません。あれ〜? もう1回、剥がした包装をよく読んでみます。ありゃ、輪っかを取り外すのかあ!
今度は成功!
瓶の中で炭酸がピチピチ弾け飛んでいます。グラスについでみます。匂いを嗅ぐと、仄かにカレーの香りが!
ゴクリ。おお〜!! カレーだ! 確かにカレーの味がする。へぇ〜。カレーとラムネって融合する物なんだ!
目からウロコ。
美味しいか、まずいか、選択を迫られたら、「 美味しい! 」と言います。1人で1本、飲み切りました。グラスで飲むより、瓶に口を付けて飲むのが美味しいね。やっぱラムネはね。 キンキンに冷やして飲むと、いけるよ!
ただ、自分でお金を出してまで飲みたいかって言うと、そんな事は無いので、ま、話のタネにどうぞって所ですかね。
モンともさん、ありがとうございました。素敵なブログネタになりました。

ラベルのコピー 「 インド人もビックリ!?  
            ピリッとスパイス、シュワッと炭酸。
            カレーラムネ 
            カレーとラムネの不思議なコラボ。
            炭酸飲料 250ml          」

データ 名称 : 炭酸飲料
     原材料名 : 果糖ぶどう糖液糖、 酸味料、 香料、 カラメル色素、
     内容量 : 250ml
     賞味期限 : 上部キャップ部分に記載
     保存方法 : 直射日光、高温の所を避けて保存して下さい。
     製造者 : 木村飲料株式会社 Y
            静岡県島田市宮川町2429番地
            電話 0548-32-7555

***** 「 カレーラムネ 」 ・ 完 ******************
  


Posted by ニヘドン at 13:05Comments(0)ドリンク

2008年03月06日

レトルト・パク森カレー

ニヘドンとレトルト・カレーの付き合いは長い。
独身時代から、家で「お一人様ランチ」をする時には、持って来いの友である。
種類が多いのも、またグルメ心をくすぐる。
ご当地物、キャラクター物、色々ある。
スーパーの定番品から、お取り寄せまで、実に様々だ。
ニヘドンは以前、5年程、千趣会に嵌っていた事がある。
レトルト・カレーも毎月必ずオーダーしていた。値段の割には、そんなに美味しいとは思わなかった。
恐らく値段の3分の1は、化粧箱に費やされていたのではないでしょうか。
「 レトルト・パク森カレー 」 は、ampm で ¥418.-でした。

つまり、レトルト・カレーなる物は、味わう物ではなく、調理する時間が無い時の非常食なのでありました。
そんな中で、この 「 パク森カレー 」 は美味しかった。
パク森のお店に行った事が無いので、レトルトとお店の味を比較する事は出来ないのですが、二へドンが今まで食べた事のあるレトルト・カレーの中では一番美味しかったと思います。
( もしかしたら、横浜カレー・ミュージアムで、食べた事有ったかもしれないのですが、全く覚えていません! )

パッケージに印刷されている文言を1つずつ見て行きましょう。

「 パク森シリーズ発売5周年! 」 へえ~。 そんなに前から発売されていたんだ。
「 達人の店 」 はあ。そうらしいですね。
「 東京・市ガ谷 パク森カレー 
  パク森カレーの原点となる逸品
  ひき肉の旨みがぎっしりつまったドライカレー、野菜と果物を溶け込ませたプレーンカレー。
  2つのカレーが奏でる美味しさをお楽しみ下さい。    森幸男                」

「 中辛  ドライカレー 80g + プレーンカレー 100g 」

「 -名店の心得ー それは、常日頃から美味しさを探求する姿勢にあり。 」

「 並んでもまた食べてみたい店として知られる人気のカレー屋『パク森』の味わいをご家庭でお楽しみいただけます。」

 召し上がり方 
    ドライカレー、プレーンカレー共に、パウチの封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ、3~4分間沸騰させてから封を切り、
    お皿等にうつしてお召し上がり下さい。

 盛り付け方
    1. 平らにならしたライスの上にドライカレーを乗せて、スプーン等で平らにのばす。
    2. 図のようにプレーンカレーをまわりにとろ~りとかける。
    さあ、完成!!

食べてみたら、確かに、ドライカレーとプレーンカレーのコンビネーションが美味しかったです。 
最初、別々に食べて、後で混ぜてミックスの味を楽しむと、3種類の味が楽しめるんです!!

データ

品名 : カレー
原材料名 : プレーンカレー - 野菜、 果実 ( 玉ねぎ、人参、リンゴ、バナナ、しょうが、にんにく )、
                     食用油脂 ( 牛脂、 豚脂 )、 生クリーム、 小麦粉、
                     トマトペースト、 魚醤、 味噌、 乳糖、 エキス ( 人参、玉ねぎ、酵母 )、
                     食塩、 醤油、 香辛料、 砂糖、 チキンブイヨン、カレー粉、 でん粉、 フォン・ド・ボーソース、
                     ソースパウダー、 脱脂粉乳、 ぶどう糖、 リンゴパウダー、 カラメル色素、 
                     調味料( アミノ酸等 )、 乳化剤、 酸味料、 ( その他卵由来原材料を含む )
         ドライカレー  -  食肉 ( 鶏肉、豚肉 )、 野菜・果実 ( 玉ねぎ、 バナナ、 人参、 リンゴ、 しょうが、 にんにく )、
                     食用油脂 ( 牛脂、 豚脂、 大豆油、 なたね油、 綿実油 )、 トマトペースト、 バター、
                     魚醤、 小麦粉、 エキス ( 玉ねぎ、 人参、 酵母 )、 味噌、 醤油、 香辛料、
                     ウスターソース、 乳糖、 食塩、 砂糖、 脱脂粉乳、 牛乳、 カレー粉、 でん粉、
                     生クリーム、 デキストリン、 フォン・ド・ボーソース、 ソースパウダー、コーンフラワー、
                     チキンブイヨン、 リンゴパウダー、 ぶどう糖、 カラメル色素、 調味料 ( アミノ酸等 )、
                     乳化剤、 酸味料、 ( その他卵由来原材料を含む )
殺菌方法 : 気密性容器に密封し、加圧過熱殺菌。
内容量  : 180g
保存方法 : 直射日光を避け、常温で保存して下さい。
販売者  : ヱスビー食品株式会社
        〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町18番6号
お問い合わせ先 : ヱスビー食品(株) お客様相談センター
        〒174-8651 東京都板橋区宮元町38番8号
        フリーダイヤル 0120-120-671
        ホームページ http://www.sbfoods.co.jp/


***** 「 レトルト・パク森カレー 」 ・ 完 ********************  


Posted by ニヘドン at 20:33Comments(0)レトルト食品

2008年03月05日

豆乳クリームのあんみつ大福

「銀座中条」シリーズ第2弾 。
今の時期は、この商品に力を入れているようですね。 店の外にも販売台を出して置いていました。
もちもちの真っ白い皮に、あんことクリームとみつ豆と寒天が上品な美味しさを醸し出しています。
うん! 確かに、あんみつの味がします!
こう言う新しく創作したお菓子って、コンビネーションが無理矢理だったり、チグハグだったりするのですが、これは上手く一つにまとめています。まるで昔から、こういうお菓子が存在していたみたいな味わいです。
これも試食の為に4個入りの小さい箱を買いました。
合格! 美味です!
ただ、外側に上新粉がまぶしてあるので、付き合いだして日の浅い彼氏の前では食べないのが無難です。PCのキーボードの上で食べるのも避けましょう。
一つリクエストをさせて貰えれば、中の寒天が、もっと多い方が、もっと美味しいと思います。

本物の 「 あんみつ 」は、甘味処で注文すると、やたらデカくて、うんざりする事もあるが、この 「 あんみつ大福 」なら
本の4口位で、あんみつの味わいを楽しめます。

箱に入っていたリーフレットの文章。
「 豆乳クリームを、まんなかに、
  あんは、なめらか黒みつあん
  みつは、みつ豆ちょいとまぜ
  ぱくりと食べれば
  あんみつとろり
  これが、銀座のあんみつ大福 」

「 冷蔵庫で解凍して、ひんやりお召し上がり下さい。 」
う! 二へドンは、こういう解凍物は苦手です。 一番美味しく食べるタイミングがよく分からないのですよ。
冷凍ずんだ餅も苦手です。 だから、地元で生を食べるのが好き。 それが一番美味しいよね!

「 冷凍庫 ( マイナス18℃以下 )で保存して下さい。
  お召し上がりの際は、冷蔵庫で2~3時間程度解凍し、冷蔵庫で保存の上、2日以内にお召し上がり下さい。 」

1つは事務局長さんに試食していただき、1つは二へドンがお味見。 1つは佐藤君に与えてみました。
佐藤君も、なかなか気に入ったようですが、口の中に頬張っている時に大笑いし、喉につまらせる所でした。
スイーツを食べる時は、心安らかに、大人しく食べましょう。
さて、頭脳明晰な貴方なら、4個入りのあんみつ大福が、3人に1つずつ渡ったのだから、後もう1個残っているはずだと気がついた事でございましょう。 さあ、どうなったのでしょうか?
答えが分かった方は、ドシドシ コメント欄にお寄せ下さい。

 
「 データ 」

名称    : 生菓子
原材料名 : 赤生餡、 もち米、 砂糖、 黒糖、 トレハロース、 水あめ、 食用精製加工油脂、 赤えんどう、 豆乳、
         でん粉、 ぶどう糖、 寒天、 食塩、 黒みつ、 乳化剤、 酵素 ( 大豆由来 )、 メタリン酸Na、 
         乳酸Ca 、 
内容量  :  4 個
販売者  :  株式会社 銀座中条PH
         〒 104-0061 東京都中央区銀座5丁目6番15号
         電話 0120-55-9628


***** 「 豆乳クリームのあんみつ大福 」 ・ 完 ************
  


Posted by ニヘドン at 14:21Comments(4)和菓子

2008年03月04日

愛のチーズケーキ

ピンポーン。
インターホンが鳴った。美貌の人妻は、昼下がりだと言うのに、シャワーから上がった所だった。人妻は濡れた髪をアップにすると、バスローブの襟元を合わせながら玄関先に向かった。
ピンポーン。ピンポーン。ピンポーン。
インターホンを押している人物は、かなり苛立っているようだ。
「はい。はい。はい。こっちにだって事情があるのよ。まさか裸で飛び出す訳には行かないじゃない?」
人妻は、執事を買い物に行かせた事を後悔した。
ドアを細く開けた。
目の前に小さな手提げ袋が突き付けられた。
その時微かな音が聞こえた。人妻は突差に身を固くした。
プ- 。 宅配便のお兄さんがへをこいたらしい。失礼!
さらにその時、大きな音が聞こえた。
ブロロロロロ………。
人妻は思わず身を震わせた。表をイカレたスポーツカーが走り過ぎて行った。
「 ふー。どうもビビり虫に取りつかれているようだわ。」
人妻は組長の情婦であった。先月、夜の銀座で発砲事件に巻き込まれて以来、人妻は神経質になっていた。
「 印鑑お願いします。」
「 執事が居ないと、印鑑の場所が分からないわ。」
「 じゃ、サインでいいですよ。」
「 アタシのボインじゃ駄目かしら?」
人妻は襟……… ズギューン。 人妻は仰向けに倒れた。白いバスローブがみるみる赤い血に染まっていく。
人妻は遠のく意識の片隅で、白いスカートが翻えるのを見たように思った。これが後に世間を騒がせる 「 ヤス疑惑 」の発端であった。
もしも〜し! もしも〜し! ニヘドンさん! ニヘドンさん!!
このブログは、お菓子のブログですよ!!
作り話作ってどうするの!
あー、ごめん。ごめん。最近、ニヘドンのブログに対する監視網が厳しくてさあ。無難な所でお茶濁してたら、何かこう、ムラムラと有る事無い事、書きたくなっちゃったのよね。

では本題に入りましょう。宅配便で送られて来たのは、コウさんが作ってくれたチーズケーキでございました。見た目だけでもケーキ屋さんで売られているチーズケーキです!
味は最高でっす!しかも優しい優しいまろやかさです。ここが、ビジネスで作られたケーキとの大きな違いですよね。ホームメイドケーキは、ビジネスでやっている人の野心、義務感、プライド等が入り込まないから、只々柔らかくて優しい丸い味がする。

ん? もう一口食べてみましょう。パク!
あ゛ー!! コウさん! コウさんの下心がケーキに染みてた!
何なに? 「 及川さんのお嫁さんにしてくれ? 」
ふふ。 コウさん。 ニヘドンの舌はごまかせないわよ。貴女の及川さんへの愛は、ニヘドンの舌が確かに感じ取った!
そんな訳で及川さん!
「 こんなに美味しいケーキも作れちゃうコウさん」 を、どうぞよろしくお願い致します。毎日美味しい手作り料理が食べたいでしょ? コウさんは料理の腕もピカイチよ〜。

コウさん、わざわざ送料使って送って頂いて申し訳無い! 部活帰りの息子と一緒に、あっという間に完食致しました。 ありがとうございました。
ご馳走様でした。
  


Posted by ニヘドン at 22:02Comments(2)ケーキ

2008年03月02日

豆乳あずきの大あくび

ナオさんがピエール・マルコリーニのパフェを食べに行った時、通りの向かいの和菓子屋さんが、若い女の子達で賑わっていたそうです。
「この店をリサーチせよ。」と言うミッションを受け、行って参りましたよ〜。
最近、建てたと言う風情の広々した明るいモダンなデザインの店。道路には「あんみつ大福」の売り台が出ています。ニヘドンが店内に入った時には、他のお客さんは1人か2人だけがいました。
お店の名前は、「 銀座中条」です。…ちゅうじょう」ちゃいまっせ。「なかじょう」でっせ。
お買い上げの商品を入れてくれるレジ袋には、「豆乳おかき」と印刷されているので、おかきが主力商品なのでしょう。確かに、店内にも、おかきが数種置かれています。
このお店は、ニヘドンは初めて訪れたので、並べられている商品全てが欲しくなります。まずはタイトルにもある「豆乳あずきの大あくび」をゲット。本当はナオさんにお土産として持って帰りたかったのですが、如何せん生菓子なので、翌日が消費期限なのよ。
ニヘドンの日記で想像してみて下さいませ。
これは、お餅にあんこを乗せた、言わば「赤福餅」。もうずっと赤福も手にする事がなかったので、ショーケースに置かれているのを見て飛びつきました。まずは試食なので、6個入りの小さい箱をゲット〜!
あんこの上部をへこませているので、それを「あくび」になぞらえたのが商品名の由来です。
包装紙にはこう書かれています。
「 豆乳で小豆を炊く
豆が豆の旨さを
誘い出し
豆の香りが
響きあう 」
一口食べてみました。
豆乳の存在感はありません。匂いをかいでみました。ん−?
あんこ臭さも、ややマイルド? でも食欲をそそる香りでは無い。お餅は固め。固めと言うと語弊があるかな?歯ごたえがあり過ぎて顎が疲れる? でも健康の為には、これ位噛み応えのある物を食べた方が良いのでしょうね。
あんこは滑らかで甘さ控えめ。いいんですけど、ニヘドン的には、冷凍でも赤福の方が美味しいと思うかな?

データ
名称 : 生菓子
原材料名 : 砂糖 、 小豆 、 もち米 、 豆乳 、 トレハロース 、 水あめ 、大豆粉 、 酵素 、 増粘多糖類 。
販売者 : 株式会社銀座中条KD
〒104-0061東京都中央区銀座5丁目6番15号
電話 0120-55-9828
03-3569-2925

***** 「 豆乳あずきの大あくび 」 ・ 完 ************
  


Posted by ニヘドン at 22:12Comments(2)和菓子

2008年03月01日

パフェ・クレーム・ブリュレ

ナオさんお勧めのパフェに挑戦!
Pierre Marcolini のアイスクリーム・ショップです。
冬季限定のパフェ・クレーム・ブリュレです。季節限定の所にもって来て、数量も限定です。
金曜日の午後の銀座は混んでいて歩道を歩くのも大変。今日はニヘドンは銀ブラをしたかったので、新橋駅から歩きました。相変わらず外国人が多い!
白人は見れば分かりますが、一見日本人に見える人々も、話す言葉は中国語や韓国語です。
ピエールさんのお店は銀座5丁目のみゆき通りにあります。向かって左がカフェで、こちらは外まで10人程が並んでいます!ビックリ!向かって右側のアイスクリーム・ショップは並んではいなかったので、安堵しなが店内に入ります。
1階がアイスクリームの販売所。2階がカウンター席とテーブル席。3階がテーブル席です。3階は2人用の丸テーブルが6卓だけの小さな店です。
男性スタッフがお水と紙おしぼりを持って来てくれました。スタッフは黒い長袖トレーナーに黒いズボン。頭にはバンダナを巻いています。
メニューには小さなパウチをしたカードが挟み込まれており、そこに「パフェ・クレーム・ブリュレ」の表示が!
早速オーダーします。スイーツ中毒患者ニヘドンの手が震えているのを悟られない様にしながら…。
ニヘドンがオーダーした後、スタッフが各テーブルを回りメューから「パフェ・クレーム・ブリュレ」のカードを回収し始めました。うぎょぎょぎょ!
もしかして、もしかしたら、ニヘドンはギリギリセーフで本日最後のパフェ・クレーム・ブリュレにありつけたのですね!
ナオさん、やりました! ( 感涙 )。
案の定、その後はスタッフがお客さんに、いちいち「本日のパフェ・クレーム・ブリュレは売り切れてしまいました。」とお断りしていました。
ほっへっへっへ。ニヘドン、極上の幸福感に浸ります。
パフェがニヘドンと感激の対面を果たすまで、店内をつぶさに観察します。
通りに面した席はガラス張りになっており、階段の側面は鏡張り。その他は黒く塗られた板壁。店内の照明は抑えられ、各場所で思い思いのランプが店内に光りを投じています。
天井からの丸い照明だったり、黒い鉄板に開けられた釘穴みたいな無数の穴から洩れる明かりだったり、様々な明かりの形態を見ているだけで楽しめます。
おお! 来ました!
ナオさんの日記で一目惚れしてから、早くアナタに会いたかったのよ!
「 パフェ・クレーム・ブリュレ」1300円。( 消費税 65 円 )
スタッフの方が中に入っているものと、食べ方の説明をしてくれます。説明を聞いた後、パフェを食べるなんて初めての経験です。
「 下にフランボワーズ・ソースがあるので、下からすくい上げるように混ぜてお召し上がり下さい。」
ははあ…。混ぜちゃってもお行儀悪くないんですね。
「 飴細工は、スプーンで割って崩して混ぜて頂くと、又違った食感がお楽しみ頂けます。」
ははあ。手で持ってベロベロしてはいけないんでしょうか?
パフェの味は、ナオさんが仰有る通り、最高。 納得。 感激。
今まで、アイスクリームやデザートの有名店に行きましたが、「 生乳〇〇パーセント配合とか、何か突出した物で勝負している物が多かったと思います。ピエールさんのパフェは、マイルド。混ぜ合わせても、「ごった煮」感がゼロ。
素晴らしい!
恐らく、この店は、アイスクリームの温度管理にも気を使っているはずです。かき氷を食べた時の頭がキーンとする感じがありません。美味しく食べられる温度で提供してくれているようです。
いよ、プロフェッショナル! プロ意識はスタッフの言葉にも現れています。メニューを見ているお客に 「 何かご不明の点が有りましたら、お尋ねになって下さい。」と声をかけます。素晴らしい!
4階へ階段を上がるとお手洗い。 水道は温水がでます。
店内のBGMはジャズ。
1時間の間に、ピエールさんのお店について、色々知りました。
いや、ピエールさん。良い仕事してはりますなぁ。
お会計は、1階のレジへどうぞ。
はい、ご馳走様でした。

データ

銀座店 Shop & Cafe  
     〒104-0061 東京都中央区銀座5-5-8
     Chocolate Shop    03-5537-0015
     Ice Cream Shop   03-5537-2047
     平日・土曜日 11:00~20:00 ( L.O.19:30 )
     日・祝祭日   11:00~19:00 ( L.O. 18:30 )

GranSta Shop 
     〒100-0005

 
***** 「 パフェ・クレーム・ブリュレ 」 ・ 完 ********
  


Posted by ニヘドン at 01:43Comments(4)パフェ