2010年04月27日

バームクーヘン のこぎり山

2009年10月02日(金)

銀座三越さんからのご招待で、Sweets Festa の試食会に行って来ました。

もうお腹がはちきれそうな程、多種類のスイーツを試食したのですが、中でも存在感がダントツだったのが、この
「 バームクーヘン のこぎり山 」です。
見た目はデカいですが、しっとり、もちもち感があって、そんじょそこらのバームクーヘンとは一線を画しています。

この 「 のこぎり山 」は、コーヒーよりも紅茶が合いそうですよ。
このスイーツは、お取り寄せマニアならご存知かもしれませんね。
美波亭( みなみてい )さんの「 熟成バウム 」 です。
→  http://www.minamitei.jp/html/mainm.html
モンドセレクション菓子部門金賞を獲得した実力派スイーツなんです。
ニヘドンの夢は、この「 熟成バウム 」を丸ごと1本1人で食べる事・・・・・・。
駄目?

何でこのバームクーヘンが「 のこぎり山 」という名前かと言うと、
美波亭さんが浜金谷に在るからなんです。 
そう、房総にある有名な観光スポット「 鋸山 」に因んでいるのです。

そう言えば、mixi のジャパノイズのコミュに、
のこぎりだけで作ったCDが紹介されていました。
「 熟成バウム ・ のこぎり山 」 を食べるひと時の音楽は、
のこぎりミュージックで如何でしょうか?
以下、ジャパノイズ・コミュの記事からコピペします。

***************************

【ジャパノイズショップ新譜情報】

http://japanoise.net/shop/top.htm

●異常奏者 /1st~4th  

独自の自作楽器の紹介と奏法研究を目的に制作された音源。よって音源1つに1つの楽器しか使用されていない。 例えばHow to missinはミシンだけを使って全部の楽曲が作られている。 基本的にエフェクトはかけずアドリブ1テイク録音である。
1st CD How to izyo-sya :「IZYO-SYA」という自作弦楽器だけを使用して作られた音源。 「IZYO-SYA」は、蛇口・ホース・ハンドルなどが搭載された弦楽器である。

2nd CD:How to izyo-sya 2 :「IZYO-SYA」が進化して、続編が作られた。

3rd CD:How to missin :ミシンだけを使用して作られた音源。

4th CD:How to NOKOGIRI:ダイソーのノコギリだけを使用して作られた音源。この音源だけはエフェクターが使用されている。f/1揺らぎやバイノーラルビートなど、脳に影響する音響の実験も行なわれている。

http://japanoise.net/shop/top.htm


***** 「 バームクーヘン のこぎり山 」 ・ 完 ******

  


Posted by ニヘドン at 21:40Comments(0)焼き菓子

2010年04月21日

POT LUCK のカフェオレとスコーン

C'BON で美顔エステを受けた後、
ニヘドンは東急東横線に乗って渋谷に来ました。
夜は渋谷 BOXX で LONELY ↑D のワンマンライブです。
Tazoo と18:00に駅のハチ公前で待ち合わせなので、約90分時間を潰す為に公園通りの POT LUCK カフェに入ります。

お昼ご飯は横浜の地中海居酒屋「 讃多留地屋 」で、山盛りスパゲティを食べたので、お腹は空いていません。

この店では前回、エスプレッソで失敗しているので、
今日は無難にカフェオレ 600円です。
お腹空いてないと言いつつも、90分間が保たないので スコーン 400円を頼みました。

カフェオレは、ハートのマキアートが胸キュン物に可愛い。
スコーンが絶品でした!
プレーン味とカプチーノ味から好きな方を1つ選ぶのですが、ニヘドンはプレーンを選びました。
オールブランのしゃみしゃみした食感が最高に美味しい。
ロンドンの BURGER KING で、 Tea Cake と言う名の激マズのスコーンもどきを食べた事が有ります。
スコーン本場の筈のイギリスで、この激マズさはどうした事だろうと思いましたが。

POT LUCK のスコーンは温めてあって、味も食感も最高!
どちらかと言うとアメリカやオーストラリアのコーヒーショップでよく出される味です。
ホイップクリームの上にはミントの葉が1枚。
オレンジマーマレードがほんのチョッピリ添えられています。
耳かき1杯分位のチョッピリさが残念。(-o-;)
こんな美味しいマーマレードはフランスでもアメリカでもオーストラリアでも食べた事が無いですよ!
オレンジの皮はお上品に微塵切りにされ、味付けのエレガントな甘さに後頭部ガツ〜ンです。

平日の17:00頃は、お店の中は女の子ばかりです。
跪いて夢中で立て看板の写真を撮るアメリカ人っぽい若者が、仕切りにお店の女の子をカタコトの日本語でくどき、お客さん達の失笑を買っていました。

ニヘドンのテーブルの近くでは別の白人男性が、飲み物だけでいいかと確かめてから注文し、AppleのノートPCを取り出して、これ又、お店の女の子に画面を見せながら、Firewallがどうのこうのと英語で話しておりました。
この店の良い所は、適度に放っておかれるので、コーヒー1杯で長時間粘っても、居心地が悪く無いと言う所です。
ニヘドンも「 変なガイジンさん 」2名をウォッチングしながら、ブログ記事を2本完成する事が出来ました。
今度来る時にはランチメニューに挑戦してみようかな?

さ、変なガイジンさん達は2人共 出て行ったから、そろそろニヘドンもハチ公の所に移動しようかな?

  

Posted by ニヘドン at 17:55Comments(0)

2010年04月19日

スイーツマジックのプレミアム・プリン

2009年10月02日(金)

銀座三越さんからのご招待で試食会に行って来ました。
このレポートは、「 ドンドン日記 」にも書いたのですが、
書き切れなかった事をここに書いておきますね。

「 スイーツマジック 」の 「 プレミアム・プリン 」。

この商品のコンセプトは
「 大人のクリーミー・プリン 」です。
もうちょっと言うと、
「 子供が寝た後に、こっそり食べたい。」
1つ 630円です。
大人のこっそりとした秘密ですからね。

プリンが入っている瓶は、グッドデザイン賞を取ったセンス溢れる物。

黒い瓶にはカラメルたっぷりのバニラ味。
色は薄茶色で、バニラビーンズの粒々がいっぱい入っています。

赤い瓶には「 季節のプリン 」が入っています。
2009年10月のバージョンにはマロンが入っていました。
プリンを食べ進めて行くと、下の方から大きなマロンが「 まろ〜ん 」と出て来ました。

果物をプリンの上に乗せる普通のプリンより、やはり大人の「 プレミアム・プリン 」がいいですね。


  

Posted by ニヘドン at 22:13Comments(0)

2010年04月18日

サンワローランのクッキーとマフィン

2010年齢04月18日(日)
サンケイリビング新聞社主催による
『 子どもの防犯・安全教室
〜 最新お守りツール
「 mamorino 」を体験しよう 〜 』
に参加しました。

休憩時間に紅茶とクッキー、マフィンが振る舞われました。

嬉しい〜。
紅茶は渋いと言う人が多かった様ですが、
ニヘドンはこれ位、苦めに出した紅茶が却って美味しく感じられました。
お砂糖とミルクを入れるのですもの。

クッキーは、チョコレート風味でした。
もうちょっと焼いた小麦粉のサクサク感が欲しかったけれど、ダブルファッジの生チョコ感を出すには、これ位が丁度良いのか。


品名 : ダブルファッジ
名称 : クッキー
原材料名 : 小麦粉、ブラウンシュガー、チョコレート、植物性油脂、コーンシロップ、ココアパウダー、卵、塩、乳化剤、膨張剤、( 原料の一部に乳、大豆を含む )
内容量 : 1個
保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。
製造者 : サンワローラン株式会社
東京都江戸川区平井7-2-21
電話 03-3616-6321
  

Posted by ニヘドン at 22:19Comments(0)

2010年04月12日

TULLY'S COFFEE のモーニング

2010年04月12日(月)

朝も早よから横浜ランドマークタワーにやって来ました。
モーニングを食べます。
いつもランドマークプラザ5階のカフェを利用します。
価格がリーズナブルで、みなとみらいの遊園地を見下ろす絶景スポットなんです。
そんな景色を視界に納めつつ、携帯にブログ記事を打ち込む。
うむ。 これが hama1ブロガーのあるべき姿ですね。
どうです? 行間から横浜の港の風が吹いて来ませんか?

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

しかしですね。
今日は朝から雨がジョボジョボ降りしきり、寒いんですよ。
4月中旬でこの寒さって一体!?
冬のコートを着ようかどうしようか、出掛ける時に躊躇した位です。
一か八かでスプリング・コートで出てしまいましたが。

駅に着いたら、鶯谷駅で人が電車に接触したからと言って京浜東北線が止まっているし。
暫くホームに立っていて寒さに震えてしまいました。

そこで、桜木町に着いた段階で、いつもの5階の店は断念しました。
だって冷たいサンドイッチしか無いからです。
代わりにランドマーク3階の TULLY'S に行ってみました。
入り口のチョーク・ボードを見ると、モーニング・メニューが有ります。
おお! TULLY'S でモーニングはニヘドンは初体験ですよ!!

コールド・サンド セットとホット・サンド セットが有ります。
勿論ホット・サンドセットですよ!
ホット・サンドの中にも
・ エッグ & ベーコン・ ベーコン & ポテトの2種類が有り、好きな方を選べます。
サンドとドリンクのセットで480円です。

ニヘドンはエッグ & ベーコンにしました。
( ジャガイモは食べるけど、わざわざチョイスする程には好きじゃないから。 )

コーヒーはショートサイズかトールサイズか選べます。
同じ値段ならトールサイズがお得に決まっていますが、ニヘドンはコーヒーはチビチビ飲む人なんで、トールサイズは全部飲み切れないと判断。
ショートサイズを頼みました。

カウンターでまずコーヒーを受け取って、
ホット・サンドが出てくるのを待ちます。
待つ程も無く、ホット・サンドが出て来ました。

( え? 半分? )
食パンを三角に切ったのを2つ出てくるかと期待したのですが、1つだけでしたか…。
(;_;)

これでは、余りリーズナブルな価格とは言えないかもです。
でも温かいパンを出してくれるのには感謝です。

又、昔の話を蒸し返していいですか?
カフェなのに、パイを温めてくれない店って結構存在するのですよ。
ニヘドン、これは絶対に許せません。
だって考えても見て下さい。
もし、あなたの奥さんが、食卓に冷えたご飯と、冷えた味噌汁を出したら、貴方は喜んで食べますか?
「 これ温めてよ。」と言うと思います。
それに対して、「 温めは行なっておりません。」って、言われたら、どうです?
「 もう離婚だっ!! 」って思う位に腹立ちませんか?
お客からお金を取って、商売しているお店が、温めて欲しいと言うお客のニーズに応えなくて、それでいいの?
許しません。
ニヘドンは絶対に許しません。
温めをしないお店は即刻改善するように!!
温かい食べ物は、人の心まで温めてくれる事を、飲食店経営者はよ〜く理解する様に。

  

Posted by ニヘドン at 23:12Comments(0)

2010年04月11日

アマンドの「 桜のシュークリーム 」

2010年04月11日(日)

新橋駅から、東銀座の東劇に出ようとすると、駅構内にアマンドの売店が出ていた。
ポスターが貼られていた。
「 桜のシュークリーム 284円 」

1度は通り過ぎたが、ニヘドンの長い貞子ヘアーが後ろ髪を引かれた。
戻った。
買った。

シュークリームのシュー生地を上半分と下半分に分け、下半分にはカスタード・クリームを詰め、中央部分には桜あんが入っている。
上半分は上下を逆さまに置き、桜ホイップクリームと、5つの桜ゼリーでデコレーション。
あんこもホイップクリームもゼリーも、桜の香料が使われ、確かに桜もちの様に、桜の香りがする。
素晴らしい。
見た目は軽薄な雰囲気だが、味わうと、ちゃんとスイーツの基本条件を満たしている。
美味しい。
各パーツを口の中に混ぜても、味が濁らない、なかなかの実力の持ち主であった。

売店のおじちゃんに、この桜のシュークリームはいつまで売っているのか尋ねてみた。
今月末かな〜? いや、今月中旬かなあ? 」
…… まだはっきり決まっていないらしい。
兎に角、期間限定だと言う事は分かった。
お薦めです。
見た目より、ずっと美味しいから!!


[ 注意 ]
ホイップクリームが上に剥き出しになっているので、人前で食べる時、普段、エレガントな人で通っている人は気をつけよう。

ニヘドンは、この桜のシュークリームを実に美味しくたべ、実に爽やかな気分で東劇に入り、お手洗いに入り、鏡を見て、全身茹で蛸状態になった。
鏡に映った自分は、「 髭男爵 」だったあああぁぁぁ……!
ガ━(゜Д゜;)━ン!

おい! ニヘドンのピンク色の髭を見た、1階の警備員!
チケットのもぎり係君! 上映スケジュールのプリントを配っていた男の子君!

何故! 何故、誰も注してくれなかったんだよ〜!!!
Σ(゜д゜ll)ガーン

[ SHOP DATA ]

アマンド 新橋地下3号
電話 03-5537-2148

  

Posted by ニヘドン at 18:53Comments(0)

2010年04月11日

北斎茶房 の 「 春あんみつ 」

2010年04月10日(土)

この写真、肝心の
「 あんみつ 」が小さく写っていて
インパクトが無い?
いえいえ、背後のお釜を写したかったんですよ。
このお店「 北斎茶房 」は、カウンターで白玉を練って作ってくれるんですよ。
だからオーダーをしてから出て来るまでに時間が掛かるので、最低1時間は、のんびりする積もりで来て下さいね。
店内は時間がゆっくり流れていますから、そのゆっくりさに身を委ねない手は無いですよ。

すみだトリフォニーホールを出て、
錦糸町駅とは反対側にあてども無く歩きました。
ほら、見つけました。
古い木造の商店みたいな造りの建物が「 北斎茶房 」でした。
2組程待っているお客さんがいましたが、
構いません。
待ちます。
こう言うタイプのお店は横浜山岳民族特別自治区には有りませんからね。

順番が来てカウンターに案内されました。
ニヘドンは「 春あんみつ 」900円を頼みました。
あんみつで900円は値段が高いと思われますか?
いえいえ。
この店のこだわり振りを知ったら、納得ですよ。

あんみつは「 全部乗せ 」の様相を呈しています。

・ 桜アイス …… トッピングに桜の塩漬けが2つまみ。
・ イチゴ 2分の1カット 3 pcs.
・ 白玉 …… 目の前で作ってくれたものです。 2 玉。
・ あずき … 丹波大納言 春日
・ オレンジ 1カット
・ グレープフルーツ 1カット
・ バナナ スライス
・ メロン 1カット
・ ギュウヒ 2 pcs.
・ モナカの皮 1片
・ 黒密 ( 別添えの容器に ) …… 徳之島産 黒糖から手作り

美味しいです。
美味しいです!!

関東地方でよく出されるあんみつって、やたら甘い黒密がベタベタするだけで、人工着色料豊富なギュウヒで赤や緑色に染めて、「 彩り !? 」を添えているだけじゃないですか。
値段が値段だから仕方が無いのですが……。
この「 春あんみつ 」は、アイスクリームに、高級小豆に、5種類のフルーツが使われています。
高級フルーツパーラーで同じ物を900円で出してくれるかどうか。
この日、ニヘドンのお供は Tazoo でした。
彼は「 春ぱふぇ 」800円 を頼みました。
メニューには 「 白玉ぱふぇ 」800円と言うのも有りましたので、お店の人に2つはどう違うのか訊いてみました。
お店のお兄さんの説明では、
白玉ぱふぇ …… バニラアイスを使用。手作り白玉が8個入っている。
春ぱふぇ …… 季節限定品。桜アイスと宇治抹茶アイスが使われており、白玉は入っておらず、ギュウヒが使われている。

そこで Tazoo は春ぱふぇを選んだのです。

店内は、テーブル席 = 15席。 カウンター 6席 。 座敷にちゃぶ台 1卓です。

お手洗いは、靴を脱いで座敷に上がって、左側です。
油取り紙や綿棒も用意されており、女性に優しいお手洗いです。

でもおしぼりや、紙ナプキンが提供されないので改善して欲しいと思いました。
黒密をあんみつに掛ける時にこぼしたり、手がベタベタするからね。

でも、味はニヘドンの保証済み。
淡い薄墨桜の様な江戸の甘味を是非ご賞味下さいませ。
  

Posted by ニヘドン at 01:01Comments(0)

2010年04月01日

小さい鯛焼き

2010年03月27日(土)

「 にほんばし島根館 」の隣にある島根郷土料理の店「 主水 」( もんど ) 。
ここでランチを取り、
すっかり満腹で外へ出ると、
そいつが有った。
「 小さい鯛焼き 」!
うわっ! 本当だ!
ネオンテトラよりは大きいけど、
でも普通の鯛焼きよりは遥かに小さいっ!!
1度、素通りしたものの、やっぱり戻って来ちゃいました。
「 ただいま。」o(^-^)o

小さい鯛焼きは味が4種類。
・ あんこ
・ カスタード
・ チョコレート
・ チーズ

好きな味を好きな数だけ注文出来ますが、
12個入り 400円、中身はお任せで頼みました。
結局、1種類が3個ずつ入っていました。

家に持ち帰り、息子ちゃんと2人で食します。
鯛焼きはやはり熱々が美味しいので、
「 小さい鯛焼き 」をよくシャッフルして、オーブントースターの天板の上に乗せました。
程良く外側がカリッとしたら、息子ちゃんと2人で好きな「 小さい鯛焼き 」を割箸でつまんで食べます。
中身が何だか分からないので、ロシアンルーレットをしている様な面白さが有ります。

「 小さい鯛焼き 」、めちゃ美味しい!
ニヘドンは中身よりも外側の皮が好きだから、「 小さい鯛焼き 」は中身が必要最低限で、外側を美味しく味わえるので、もう病みつき。
一口サイズだから口の周囲を汚す恐れも有りません。
オフィスで皆でつまむのに最適だと思います。
「 元祖 中村屋 」と書いてあったけど、ニヘドンは、この 「 元祖 中村屋 」を知らないのでありました。
(^_^;)

でも 「 小さい鯛焼き 」は本当に美味しいので、お勧めです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 「 小さい鯛焼き 」・ 完 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
  

Posted by ニヘドン at 18:12Comments(0)