2024年04月14日

「 世にもおいしい和ブラウニー 」。

世にもおいしい和ブラウニーby二へドン2024年04月12日(金)
朝早く、仕事に行く為に新宿駅を
利用しました。 改札内の 
NewDays の前を通り掛かった
時に、店頭の冷蔵庫の中に写真
の商品が山積みになっているの
を見つけました。もう既に商品は
いっぱいの様に見えるのに、店
員さんは、まだまだこれでもか!
とばかりに箱から更なる商品を
取り出して、冷蔵庫の中に押し
込んでいました。 遠目で見て
も、桔梗信玄餅のデザインが見
て取れました。つい、この間、
「 桔梗信玄餅どらもっち 」を食
べたばかりなのですが、1度、お
店を通過して、やっぱりまた戻っ
て来ました。 衝動買いしまし
た。商品名は「 世にもおいしい
和ブラウニー
 」です。
10:20に特急あずさ09号の車
内でおやつに食べました。
少し厚味の有る四角い形。 中には黒蜜風コーティングを施した粒々が入っています。
生地は、うっすら、きな粉味で、全体的に大人しい味わいとなっていました。
特急あずさの車内販売でホットコーヒーを販売してくれれば良いのですが、冷たい飲料しか
販売していないので、朝食に入った DEAN & DELUCA のホットコーヒーの飲み残しを
一緒に飲みました。 勿論、このコーヒーも冷め冷めなのですが、缶コーヒーよりは美味しいと
思いますので。 この「 世にもおいしい和ブラウニー 」は、味のパンチは有りませんが、
素朴な美味しさが、あっという間に完食させるパワーを持っているスイーツで有りました。
粒々が本当に美味しかったです。 
このブラウニーは、ハートブレッドアンティークが出している「 世にもおいしいブラウニー 」が
桔梗信玄餅とコラボしたものです。 販売期間が分からないのですが、ALL HEARTS MALL
のサイトでは、販売期間が 2024年04月01日~2024年04月30日となっています。
そんな短い期間限定商品ならば、もう1回は食べなければ!!

パッケージの記載事項を転記しておきます。
【 表面 】
世にもおいしい和ブラウニー
桔梗信玄餅 桔梗屋

【 裏面 】
アレンジレシピや最新情報を公開中!
公式 HP はこちら
● 本品製造工場ではくるみを含む製品を製造しています。
● 高温でやわらかくなったチョコレートが冷えると、その油脂分が白く固まることがあります。
  風味は劣りますが、召し上がってもさしさわりはありません。
● 開封後は、お早めにお召し上がりください。
● イラストはイメージです。

お問い合わせ先( 平日 10:00~17:00 )
フリーダイヤル 0120 - 96 - 7722

24.07.29 RAE
10 バイオマス  使用部位 : インキ
No. 160011
プラ
バーコード番号 4 560445 488895

桔梗屋
Heart Bread ANTIQUE
国産きな粉と黒蜜を練り込み黒蜜風味チョコチップをサンド。
” 桔梗信玄餅 ” の味わいをイメージしたブラウニーです。

● 名称 : 焼菓子
● 原材料名 : ホワイトチョコレート( 国内製造 )、ショートニング、黒蜜風味チョコレート
           コーチング、液全卵、小麦粉、コーンスターチ、還元麦芽糖水あめ、きな粉、
           黒蜜、寒天加工品( 粉あめ、寒天 ) / 乳化剤、膨張剤、香料、
           酸化防止剤( ビタミンE )、( 一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む )
● 内容量 : 1個
● 賞味期限 : 枠外左部に記載
● 保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
● 製造者 : 株式会社オールハーツ・カンパニー
         愛知県名古屋市中区栄 2 - 4 - 18 1F
● 製造所 : 滋賀県守山市浮気町 7 - 2
● 栄養成分表示( 1個当たり )
  エネルギー   128 kcal
  たんぱく質    1.3 g
  脂  質      9.1 g
  炭水化物    10.5 g
  食塩相当量   0.06 g
  ( 推定値 )

*****「 「 世にもおいしい和ブラウニー 」。 」 ・ 完 *****



同じカテゴリー(焼き菓子)の記事画像
チョコまみれの最高峰「 チョコまみれ ザ・ワールド 」。
「 森のなかのパン屋さん 」の「 アップルパイ 」。
三井アウトレットパーク木更津で衝動買いした「 サブレノワゼット 」。
不二家「 カントリーマアム ココア 」を夜のおやつに食べました。
井土ヶ谷の「 2525kuma cafe 」のスコーンサンドでコーヒータイム。
「 直島マカロン 」は強烈なインパクト!!
同じカテゴリー(焼き菓子)の記事
 チョコまみれの最高峰「 チョコまみれ ザ・ワールド 」。 (2024-08-09 13:19)
 「 森のなかのパン屋さん 」の「 アップルパイ 」。 (2024-05-10 08:59)
 三井アウトレットパーク木更津で衝動買いした「 サブレノワゼット 」。 (2024-04-28 17:10)
 不二家「 カントリーマアム ココア 」を夜のおやつに食べました。 (2024-03-16 17:44)
 井土ヶ谷の「 2525kuma cafe 」のスコーンサンドでコーヒータイム。 (2024-01-20 12:40)
 「 直島マカロン 」は強烈なインパクト!! (2024-01-14 19:37)

Posted by ニヘドン at 19:58│Comments(0)焼き菓子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。