2010年11月17日
金谷ホテルベーカリー@神楽坂

夜の神楽坂を散策している時に、偶然見つけた金谷ホテルベーカリー特約店「パン・トライアル」。
風情一杯の石畳の路地を観光客が三々五々行き交う。
そんな和風の景色の中に、突然このベーカリーが姿を現します。
ちゃんとしたお食事処が並ぶエリアなので、パン屋さんと云う庶民的なお店を見ると、そぞろ歩きの人達は皆、吸い込まれる様に入ってしまいます。
ニヘドンが入ろうとした時には先客に2組のカップルがおり、
それでもうニヘドンが身体を滑り込ませるスペースが無くて、暫く店の外で待たねばなりませんでした。
それ位に小さなお店なのです。
売り場も小さく、取り扱い商品も少ないです。
ニヘドンは
・ あずきみるく 200円
・ 紅茶メロンパン 170円
を買いました。
「あずきみるく」は、長さ20 cm程の、スリムなコッペパンと云う形態です。
あずきの粒々が入ったクリームがサンドされています。
コッペパンみたいとは言いましたが、ニヘドンが小学生の頃に学校給食で食べていた、生地がポソポソのコッペパンとは全然違います。
絹の様な滑らかな生地です。
サンドされたクリームは甘さ控え目。
大人のおやつって感じでしょうか。
思い込みかもしれませんが、日光の清烈な空気が感じられる様に思いました。
んじゃ、今度は、紅茶メロンパンを食べてみますね。
今ね、横浜駅西口のバス停のベンチに腰掛けて試食中。
霧雨が冷たい風に乗って吹き付けて来て、寒いわ。
がぶり。紅茶メロンパンに最初の一口をお見舞いすると、
ん〜。紅茶の香りが鼻先に香りました。
高級な茶葉を使って淹れたお紅茶の味ですわ。
濃く出したアッサムをロイヤルミルクティーにした味です。
ニヘドンはメロンパンは、外側のお砂糖のコーティングが厚くてざらざらしているのが好きなんだけれど、この「 紅茶メロンパン 」は、厚さも味も薄くて淡雪の様です。
一口、二口、試食をする積もりだったのに、あっという間に完食してしまいました!
皆さんも、神楽坂に行かれた際は、是非このお店を探してみて下さいね。
「 明日の朝食のパン 」にピッタリですよ!
Posted by ニヘドン at
18:57
│Comments(0)