2017年10月22日
「 泉榮堂 」 の 「 若がえりまんじゅう 」。
まだまだ全然紅葉していない
小安峡に行った時に、
入手したのが写真の
「 若がえりまんじゅう 」です。
特に期待して食べた訳では無い
のですが、その余りにもの
美味しさに心をゲッチュ
されました。
まんじゅうの皮は、しっとりと
軽い食感で、「 かるかん 」を
思わせるものでした。
パサパサなのでは無く、
ジュワーっと水分が出て
来そうな程のしっとり感です。
中のこし餡もしっとりと
甘さ控え目で、それはまえるで
京都の和菓子の様な上品な
味わいでした。
あちこちで売られている
温泉まんじゅうが庶民の味なら、
この「 若がえりまんじゅう
まんじゅう界の「 稲庭うどん 」です。
稲庭うどんの表面の輝きや
「 つるつる 」した感じが
当てはまるおまんじゅうだと思いました。
これは絶対買うべきおまんじゅうです!!
ニヘドン、気に入りました!!
***************
[ 商品DATA ]
パッケージ表面 : 若がえりまんじゅう 謹製
● 秋田伝統手づくり本舗
お菓子の泉榮堂
パッケージ裏面 : 甘さをおさえた皮むきあんと
上品な甘さの黒砂糖と
上質の葛を使用しており、
しっとりとした饅頭に仕上げました。
栄養成分表示1個( 36g あたり )
エネルギー 79.9Kcal
タンパク質 1.4 g
脂 質 0.25 g
炭水化物 18 g
ナトリウム 100 ml
( 食塩相当量 0.26 g )
商品名 : 若がえりまんじゅう
名 称 : 生菓子
原材料名 ; 小豆、 小麦粉、 砂糖、 蜂蜜、 果糖ぶどう糖液糖、 黒糖、 葛粉、
澱粉、 水飴、 食用油脂、 乳化剤( 大豆を含む)、 膨張剤
内容量 : 1個
賞味期限 : 別途記載
保存方法 : 直射日光を避けて保存して下さい。
製造者 : (有) お菓子の泉榮堂
〒012-1137
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内堀回字塩出山1-15
TEL 0183( 62 )0141
万一お菓子に変質等がございましたらお買い上げの月日と店名を明記の上
現品をお送り下さいませ。 郵送料弊社負担でお取替えさせて頂きます。
***** 「 「 泉榮堂 」 の 「 若がえりまんじゅう 」。」 ・ 完 *****