2021年12月07日

大井川鐡道の「 SL動輪焼 」はあんこが半端無かった!!

大井川鐡道のSL動輪焼by二へドン2021年11月25日(木)
2021年11月23日(火)に家山
駅から千頭駅まで大井川鐡道の
SL列車に乗りました。車内でワ
ゴン販売が有り、自称ローカル
鉄道応援団の二へドンは、車内
販売は必ず買って、鉄道会社を
応援します。 今回はまだ1度も
買った事の無い「 とら焼き 」を
買ってみる事にしました。販売の
おばちゃまは「 どら焼き 」と言
う言葉を使っていましたが、
「 大鐵堂 SL動輪焼 」と言う
凄い商品名が付いていました。
写真をご覧下さいませ。これはど
ら焼きと言うには、あまりにもあ
んこの量が多過ぎる!(笑)
巨大なあんこのボールを、薄い
生地で挟んでみました的な和菓
子です。 1箱に3つ入って、
税込 ¥ 1,000.-でした。
家族が勢揃いした時に、1個ず
つ食べました。 戸籍上のOtto君は、甘い物を余り食べない人なのですが、大好きな
大井川鐡道の名前に惹かれて、この時ばかりは食べました。
元々甘党の息子は丸々 1個をペロっと食べて「 美味しかった~! 」と宣っておりました。
Otto 君は、「 全部食べたら胸が焼ける。 」と申しておりました。
自称マリー・アントワネットの末裔と言う二へドンですら、3分の2でギブアップ。
残りは少し時間を置いてから食べ切りました。
1つのどら焼きのあんこを半分にして、1箱 6個入りにしては、如何でしょうか?
味は凄く美味しいのですが、高齢化社会の日本で、この巨大なあんこは、敬遠されるかも?
多くの高齢者が血圧上がって来るお年頃だし、糖尿病予備軍の人も多いからね。
でも、次回も大井川鐡道に乗ったら、またこのSL 動輪焼を買ってしまうと思います。

包装紙とラベルシールの記載事項を転記しておきます。
【 包装紙 】
堂鐵大
焼輪動LS

北海道産小豆・砂糖 100%使用
静岡のあんこ屋さんと
   大鐵でつくった
       手焼きのどら焼き
一枚、一枚手焼きの生地に
    SL動輪の焼印を押しました。


SL 動輪焼き
栄養成分表示 ( 100 gあたり )
エネルギー   262 kcal
蛋白質       5.4 g
脂  質      1.1 g
炭水化物    57.5 g
ナトリウム    71 mg
食塩相当量    0.2 g

【 ラベルシール 】
名称 : 和生菓子
商品名 : SL動輪焼
原材料名 : 砂糖( 北海道製造 )、小豆、鶏卵、小麦粉、食塩、味醂、蜂蜜、水飴 / 膨張剤
         ( 一部に卵・小麦粉を含む )
内容量 : 3個入
賞味期限 : 2021.12.6
保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けて涼しい所で保存してください。
製造者 : 大井川鐡道株式会社
        静岡県島田市金谷東 2 丁目 1112 - 2
        TEL 0547 - 45 - 2230
製造者 : 小沼製餡株式会社
        静岡県静岡市駿河区南町 4 - 26

プラ  内装 : PP
紙   外装 : 紙

*****「 大井川鐡道の「 SL動輪焼 」はあんこが半端無かった!! 」 ・ 完 *****


  


Posted by ニヘドン at 21:43Comments(0)和菓子