2008年07月26日

ロイズ・ナッティバー・チョコレート

フラワーアレンジの先生のお里が北海道は函館なので、折りに触れて北海道土産を頂く。
今回はこれ。
北海道のスイーツと言ったら、いつの間にか、この「 ロイズ 」が王者となった。
ニヘドンが高校の修学旅行で北海道へ行った時には、北海道でスイーツなんてあり得なかった。
お土産と言ったら、木掘りの熊と、相場が決まっていた時代である。

さて、ロイズも多種多様の商品ラインナップを擁しているが、本日は
ROYCE’ Nutty Bar Chocolate ( ロイズ・ナッティバー・チョコレート )。

箱の内側には、こう書いてある。
「 ナッツのペーストを練り込んだチョコレートに、大きく砕いた4種類のナッツ・クッキー・パフをぎっしり詰め込みました。
ナッツの歯ごたえ、チョコレートの口溶けの良さを十分にお楽しみ下さい。」

まろやかなチョコレートとパフと、ナッツのハーモニーは最高。
何で ROYCE’は、こんなにチョコが美味しいのであろうか?
この暑いさ中、部屋に放置しておいたのに、チョコレートは溶けていない!
普通ベタベタに手が汚れるよね。
夏に食べても爽やかな甘さ。
流石、北海道のコンフェクショナリーなだけは有る。

データ :
(株) ロイズコンフェクト 製品係
〒002-8074 札幌市北区あいの里4条9丁目1-1
#JIS2D64# : 011-778-9898
ロイズコンフェクト インターネットショップ
http: //www.e-royce.com



Posted by ニヘドン at 21:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。