2010年10月27日

ジュルナル・ド・ショパンの「 サンドイッチ 」

2008年11月30日

全プログラムを聴き倒した
「 ジュルナル・ド・ショパン 」の
もう1つのお楽しみは、
公演開催中だけ味わえる特別メニューが有る事です。

この日はサンドイッチ 400円 を買いました。
他の演奏会の時にも出される普通のサンドイッチです。
パッケージの上部にショパンの肖像画のステッカーが貼られています。

だから、「 ジュルナル・ド・ショパン特製サンドイッチ 」ではなくて、
「 ジュルナル・ド・ショパン特製ステッカーを貼ったサンドイッチ 」が正解ですね。(笑)

サンドイッチの具は4種類有りました。
・ ポテトサラダ
・ ハムのみじん切り
・ ツナコーン
・ エッグ

コンビニのサンドイッチに比べると、遥かにパンが美味しかったです。
前回食べて美味しかったポーランドの煮込み料理「 ビゴス 」も再び頼んでしまいました。

無料のお水で済ませたので、トータル 800円でした。
オペラシティの相場から言うと高くはないのだろうけれど、ビゴスとサンドイッチのセットで割引にしてくれると、もっと嬉しいよね。
それか、ビゴスとサンドイッチとコーヒーの3点セットで1,000円とかね。

ビゴスに関する記事は
http://nihedon.hama1.jp/e74685.htmlでお読み下さいね。



Posted by ニヘドン at 15:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。