2010年12月18日
きん太くん

「 奥浜名湖ブロガーツアー 」に参加のブロガーご一行様を乗せたバスは、08:36 足柄サービスエリアに到着。
ここで暫しのお手洗い休憩です。
足柄サービスエリアの施設は2010年11月25日にリニューアル・オープンしたばかり!
お手洗いも綺麗で気持ちが良いですが、流石にトイレの中までは暖房が入っていないので、もうすぐ09:00なのに、ひんやり寒いです。
寒がり屋さんは、コートを車の中に置いて来ては駄目ですよ。
暖房便座が超・嬉しいです!
リニューアル後のS.A.は、お土産物屋や飲食店が大充実。
ちょっとしたデパ地下の様相を呈しています。
ニヘドンは DONQ ( ドンク ) 足柄サービスエリア店限定のパン「 きん太くん 」に手を出します。
トレイとトングを持ち、普通に掴んだつもりなのに、きん太くんの顔はデリケートで、ブスッとトングの先が刺さり、顔面崩壊!
こりゃあ、海老蔵さんより重症だわ…。
犯人ニヘドン、自首するしかないか…。
きん太くんの顔を崩したのはニヘドンなので、責任を取って、「 きん太くん 崩壊バージョン 」をレジへ持って行きました。
するとレジのお兄ちゃんが
「 壊れてますね。お取り替え致しましょう。」と、別のきん太くんを持って来てくれました。
優しい〜。
代金 200円を払ってバスの中で早速かぶり付きます。
デリケートなだけに、ふわふわで軽い食感です。
そんなにお腹は空いてないけど、名物を食べたいと言う人にピッタリ!
ニヘドンは、きん太くんの顎の辺りからかぶり付きました。
赤いほっぺたは、苺味。
眉と目はチョコレート。
髪の部分は茶色だけど、黄色いメロンパンの部分と味は同じ。
顔のデザインはシンプルだけどインパクトが有り、なかなかのアイデア商品だと思います。
味もサックリ美味しくて、これなら百戦錬磨のメロンパン・マニアの皆さんにも満足してもらえる事でしょう。
[ SHOP DATA ]
boulangerie DONQ francaise
ドンク足柄サービスエリア店
静岡県駿東郡小山町桑木字南の原 599
東名高速道路 ( 下り線 )足柄SA
電話 0550-70-1717
Posted by ニヘドン at 09:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。