2011年09月06日
吉田パスタバーの「 スイーツセット 」

久し振りの吉田パスタバーで
「 アンチエイジング・ランチ 」を食べた後、
「 スイーツセット 」500円を頂きました。
スイーツの内容は、敢えて尋ねませんでした。
何が出て来るか、ワクワクしながら待つ方が楽しいからです。
メインの料理があれだけ質も量も共にレベル高いのですから、
スイーツだけハズレになるとは、ちょっと考えにくいですよね。
「 うわ〜お!」
運ばれて来たお皿を見て、ニヘドンは思わず感嘆の声を上げてしまいました。
ガラスのお皿に盛られたスイーツ・アソートは、まるで宝石箱です。
ヨーグルト・ムースが1スクープ置かれ、
抹茶ケーキ、フレッシュ苺、アーモンドやカシューナッツのコンポートです。
ブルーベリーソースとチョコレートソースで模様が描かれ、
ミントの葉が1枚、全体を引き締めています。
粉砂糖の演出も忘れていません。
紅茶がフルーティなフレーバーティーで、そのままで充分に美味しいのでストレートで頂きました。
抹茶ケーキが凄いんですよ。
抹茶パウダーを生地に練り混ぜたケーキなら、
そんじょそこらに いっぱい有るけれど、
ここのケーキは、液体のお抹茶をそのままケーキ生地の中に閉じ込めた様な、ねっとり感の有るケーキなんです。
「 ひょえ〜。」
ニヘドンは感動の悲鳴を上げてしまいました。
前回ニヘドンが、この吉田パスタバーを利用した時は、
閉店間際に飛び込んだので、食べ終わったら、そそくさと撤退しました。
この日は、イメージフォーラムでの映画開映まで時間を潰したかったので、食べ終わった後も、まったりしていました。
すると何と!!
スタッフの男性が巨大なブランデー・グラスを持って来てくれました。
中にはハーシーのキスチョコがいっぱい入っています。
おお! ハーシーのキスチョコ!
懐かしいね〜。
ニヘドンが銀座で OL をしていた頃は、会社の上司のお供で高級クラブに連れて行ってもらったものです。
あの時代は何故か、どの店もハーシーのキスチョコを出したものだよなぁ。
最近全然、高級クラブなんて行けてません。
くそ〜。一発奮起して大金を手にしたら、銀座で豪遊するぞ〜!!
さて、話を吉田パスタバーに戻します。
ニヘドンが余りにも居座りモードのオーラを発していたからでしょうか?
お店のスタッフが、ホットのミントティーを1杯サービスしてくれました。
おお、有り難き幸せ。
かたじけない。馳走になるでござる。
しかも、ポイントカード作りませんか?と勧められ、
自称ポイントカードの女王は、一もニも無く承知したのでした。
吉田パスタバーに行く時は、時間に余裕を持って行くと、
何か良い事が有るかも!?
大満足のお店。
良いお店と出会えました。

Posted by ニヘドン at 14:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。