2011年12月07日

焼きドーナッツ 「 にゃんこのしっぽ 」とら

今、巷ではドーナッツが流行で、色々なドーナッツ・ショップが街中に溢れています。
この「 にゃんこのしっぽ 」は、ドーナッツは丸いと言う固定観念を覆してくれます。
すりこぎ状の長い棒なのです。
猫のしっぽをデザインしていて、
猫好きでなくとも、見たら「 ふにゅ〜ん 」ととろけてしまいますよ。

お店のリーフレットの表紙には
こんな可愛らしいフレーズが!
「 焼きドーナッツ
にゃんこのしっぽ
散歩の途中で
かわいいにゃんこに会いました。
白いしっぽ・黒いしっぽ・まだらなしっぽ
…… おいしいしっぽ 」
ニヘドンはいつも JR 新杉田駅を利用する時は、
「 にゃんこのしっぽ 新杉田店 」の前を通っていました。
今迄買わなかったのに、この日に買う気になったのは、
じゃじゃ〜ん!
毎月 25日は「 にゃんこの日 」で、
全商品が 100円で販売されるのです。

販売されている「 しっぽ 」は、13種類、プラス期間限定品です。
迷いました。
どの「 しっぽ 」も皆可愛ゆくて美味しそう。
迷った挙げ句、ニヘドンが寅年生まれなので「 とら 」を選んでみました。

通常 1本 140円なのに、今日は 100円になるのです。

「 とら 」のしましまのしっぽの、色の薄い部分はプレーン味。
色が焦げ茶色の所はココア味です。

原材料はホワイトチョコチップ、小麦、卵、大豆、乳。

外側のカリカリの部分が固過ぎず、柔らか過ぎず
ニヘドン好みの丁度良い美味しさです。
普通のドーナッツって、小麦粉 対 油って、油の部分が多いじゃないですか。
この「 にゃんこのしっぽ 」は油分より小麦粉の分量が多いので、
「 ケーキドーナッツ 」の味わいが楽しめます。
スイーツ好きも大満足!

ニヘドンはヴァイオリンのレッスンの前に待合室で食べましたが、それでも美味しかったです。

が、更に美味しく頂く為に、オーブントースターで 30〜40 秒焼くんだそうです。
すると、さくさく、しっとりとした食感が楽しめるらしいよ。
これは今度のニヘドンの宿題だな。



Posted by ニヘドン at 17:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。