2008年04月08日
BABBIのジェラート

開場時間までの隙間時間を潰す為、近くのカフェテリアに行った。佐藤君がジェラートを頼んだ。喜んで頬張っていた時に、東日本パティシエ評議会会長よりメールが届いた。
「 本日のミッション。東急デパ地下の BABBI をリサーチせよ。あのチェロ弾きの古川展生ちゃんもお気に入りらしい。」
おっと〜! 遅かったあ〜!!
しかし、ここでミッションを放棄しては、グルメ道求道者のプライドが許さない。
今日はトヨタ・マスター・プレイヤーズ・ウィーン の公開リハーサルの見学だったのです。リハ見学が終わってから行きましたともさ!!
地下をぐるりと、ほぼ1周すると、目指す BABBIが見つかりました。
原色の赤を基調にした店内のデザインです。1番安いレギュラーフレーバー2種が525円です。佐藤君は Kid'sマーブルチョコ&リモーネ( レモン )。
ニヘドンは 今月のお勧め ビタミンCたっぷりのフラクラ( ストロベリー ) & アナナス ( パイン )。
小学生の女の子と、その母親と言う組み合わせがカウンターに鈴なりになっていました。彼女達は判で押した様に、カップで頼んでいます。カップはプラカップですが、紙の箱に入り、ハートのビスケットがついています。それって、お持ち帰り用に頼んだ物ですか!?
二へドンと佐藤君は、2人もコーンです。 フラクラとアナナスの組み合わせは、彩りが美しくて大成功です。
2つの味が混じる境界線も、黄色とピンクなら、美しく色が混じるので、見た目も味も最高!!
セブンイレブンの「 白くま 」なら、安心して食べられる!!
信州あんずの里の「 あんずソフト 」。
セブンイレブン限定販売「 ハーゲンダッツのオペラ~ ほうじ茶仕立て ~ 」。
能登ミルクは、こだわりの味。
遂に食べたよ!「 ブラックサンダーアイス チョコミント 」。
ハーブ庭園旅日記の「 ブルーベリー果汁クラッシュアイス 」で一休み。
信州あんずの里の「 あんずソフト 」。
セブンイレブン限定販売「 ハーゲンダッツのオペラ~ ほうじ茶仕立て ~ 」。
能登ミルクは、こだわりの味。
遂に食べたよ!「 ブラックサンダーアイス チョコミント 」。
ハーブ庭園旅日記の「 ブルーベリー果汁クラッシュアイス 」で一休み。
Posted by ニヘドン at 07:46│Comments(2)
│アイスクリーム
この記事へのコメント
すばやい調査報告、地下牢を作った甲斐がありました。
チェリスト展生ちゃんはここのチョコレートがお好きなようです。
ニヘドン調査員、色合いのチョイスもバッチリだったので1ペネポイント!
チェリスト展生ちゃんはここのチョコレートがお好きなようです。
ニヘドン調査員、色合いのチョイスもバッチリだったので1ペネポイント!
Posted by 東日本パティシエ評議会会長 at 2008年04月11日 20:00
> 東日本パティシエ評議会会長様
会長様からじきじきにコメントを頂き、光栄の極みでございます。
ありがとうございます。
今度は BABBI のチョコレートを試してみますね。
良い仕事をすると、「 ぺネポイント 」 がもらえるようになったのですね!
がんばります!!
今度、ポイント交換景品リストを送って下さいませ!
会長様からじきじきにコメントを頂き、光栄の極みでございます。
ありがとうございます。
今度は BABBI のチョコレートを試してみますね。
良い仕事をすると、「 ぺネポイント 」 がもらえるようになったのですね!
がんばります!!
今度、ポイント交換景品リストを送って下さいませ!
Posted by ニヘドン
at 2008年04月12日 00:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。