2021年03月23日
青森県「 十二湖庵 」のお抹茶とお菓子。

(日) 青森県の
十二湖を見物しまし
た。 十二湖とは青森
県西津軽郡に有る湖
の総称です。 十二湖
だから、湖が12個有る
のかと思いきや、33個
もの湖沼が有ります。
この内の1つ「 落口
の池( おちくちのい
け )の目の前に「
十二湖庵 」が有りま
す。 平成の名水100
選に選ばれた「 沸壺
の池( わきつぼのいけ )」の清水で立てたお抹茶を、お干菓子と共に提供しています。
無料ですが、「 お志 」箱が設置してありますので、どうぞお気持ちを入れて下さいね。
営業時間は 4月中旬~11月上旬。 当面の間 09:30~15:00 です。
大自然の中で、赤い毛氈の上で頂くお抹茶は本当に美味しいです

十和田地方には外せない、大町桂月先生の句を1つ引用しておきましょう。
「 山の中 三十三湖 紅葉かな 」
*****「 青森県「 十二湖庵 」のお抹茶とお菓子。 」 ・ 完 *****