2014年02月15日

野沢温泉の「 よもぎあんパン 」

よもぎあんパン
2011年12月26日(月)
野沢温泉ブロガー・ツアーに参加した2日目。
ちょっとした自由時間に、
「 Bakery & Coffee You 」と言う
お店でおやつを頂きました。
入った時間は13:20。

喫茶店と言うよりは、パン屋さんのイートイン・コーナーみたいな感じです。
パンの陳列棚の横のスペースにテーブルが3つ4つ置いてあるのです。
写真の「 よもぎあんパン 」1つ¥100.-は嬉しい安さ!
でもホット・コーヒー1杯 ¥300.-は高いんじゃないの?
ちょっと涙ちょちょ切れてしまいました。
ちゃんとした喫茶店ではないのだから、1杯200円が相場じゃないの?
まあ、他にお店が無いんだから、仕方が無いか!?

よもぎあんパンは、パン生地に、よもぎが練り込んであり、
中のあんこは、普通の粒あんです。
パンは、やや乾燥気味で、あんこの、しっとり感とコントラストの効果が絶妙!

ホット・コーヒーは美味しかった!
ブラックで飲んでも最高の美味しさでした!
( 二へドンは先ず一口飲んでみて、美味しかったら最後迄ブラックで飲む人なんです。)

向かいの地下1階のお店は「 STAY 巣亭 」と言う名前の音楽バー? ライブハウス?
凄く興味をそそられたお店なんだけど、入る機会を逃してしまったので、
今度野沢温泉に行ったら、是非入ってみたいのです。
お店の玄関口には、エリック・クラプトンのポスターとギターが掲げられています。

そう言えば、「 Bakery & Coffee You 」のお店の雰囲気は、湯田中温泉のパン屋さんに
( 名前は失念しましたが ) そっくりです。
温泉街のパン屋さんって、みんなこんな感じなのかしら?

***** 「 野沢温泉の「 よもぎあんパン 」」 ・ 完 *****

同じカテゴリー(パン)の記事画像
板橋のソウルフード「 丸十ベーカリー 」で「 ひな祭りパン 」を買ってみた。
金沢「 ジャーマンベーカリー 」の「 金沢カツカレーパン 」。
盛岡の福田パンの「 オレンジコンポートサンド 」。
大阪・海遊館の「 チンアナゴドッグ・チーズ 」。
「 BRAND NEW DAY  COFFEE 」の「 「 葡萄のクロワッサンサンド 」。
セブンイレブンの「 デニッシュサンド スクランブルエッグ 」。
同じカテゴリー(パン)の記事
 板橋のソウルフード「 丸十ベーカリー 」で「 ひな祭りパン 」を買ってみた。 (2024-03-04 12:56)
 金沢「 ジャーマンベーカリー 」の「 金沢カツカレーパン 」。 (2024-01-25 21:17)
 盛岡の福田パンの「 オレンジコンポートサンド 」。 (2024-01-06 09:51)
 大阪・海遊館の「 チンアナゴドッグ・チーズ 」。 (2023-10-14 17:41)
 「 BRAND NEW DAY COFFEE 」の「 「 葡萄のクロワッサンサンド 」。 (2023-10-09 14:07)
 セブンイレブンの「 デニッシュサンド スクランブルエッグ 」。 (2023-03-04 23:10)

Posted by ニヘドン at 22:12│Comments(0)パン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。