2016年03月10日
石和温泉「 ともえやベーカリー 」の「彩り野菜ピザ」。

石和温泉で2泊しました。
行きはJR中央線の普通電車でガタゴト揺られて行ったのですが、
帰りは高速バスの平日限定のお得な「 とくわり切符 」が有る事を知り
高速バスで帰る事にしました。
高速バス乗り場の直ぐ近くに
「 ともえやベーカリー 」が有りました。
店先に出ている「 信玄餅 」の幟が、
とても目立っています。
最初は和菓子屋さんかと思いました。
お店の前に立つと、そこはパン屋さんである事が分かりました。
イートインコーナーもあります。
高速バスの中で飲む飲み物が
欲しかったのです。
雨が激しく降っていて、飲み物の自動販売機は道路の向こう側に有りました。
わざわざ道路を渡るのが面倒くさかったので、「 ともえやベーカリー 」の
中を覗いてみました。
PETボトルの飲み物は有りませんでしたが、パックの午後の紅茶が有ったのでそれを買いました。
並んでいるパン達を眺めていると、ついつい1つは買わなくてはいられなくなり、
1番カラフルだった「 彩り野菜ピザ 」( 正しい商品名は、ちょっと違ったかもしれません。)
家に帰って来てから食べてみました。
以下、グルメ大魔王様に送ったメールの文章をそのまま転記します。
「 今日、そこの「 彩り野菜ピザ 」を食べたけど、
グリーンアスパラ、茄子、コーン、プチトマトと入っていて
野菜が新鮮でシャキシャキ感が有って本当に美味しかった。
ただ、パン生地が柔らか過ぎるのが残念だったわ。」
野菜の間に、味噌の様な物が入っていて、これが実に美味しい!
味噌が和風テイストなので、ピザと云うよりは、おやきの部類に入るのではないかと
思われました。
これだけ野菜を使って、1つ140円( 税別 )なのは安いと思いました。
グルメ情報サイト Retty の「 石和温泉駅のパン屋の人気店7店 」にも
この「 ともえやベーカリー 」は載っていました。
***********************************
[ 店舗情報 ]
店名 : フレッシュベーカリーともえや
住所:山梨県笛吹市石和町市部1046
電話:055-262-3741
営業時間:8:00~19:00
定休日:日曜日・祝日
***** 「 石和温泉「 ともえやベーカリー 」の「彩り野菜ピザ」。 」 ・ 完 *****
板橋のソウルフード「 丸十ベーカリー 」で「 ひな祭りパン 」を買ってみた。
金沢「 ジャーマンベーカリー 」の「 金沢カツカレーパン 」。
盛岡の福田パンの「 オレンジコンポートサンド 」。
大阪・海遊館の「 チンアナゴドッグ・チーズ 」。
「 BRAND NEW DAY COFFEE 」の「 「 葡萄のクロワッサンサンド 」。
セブンイレブンの「 デニッシュサンド スクランブルエッグ 」。
金沢「 ジャーマンベーカリー 」の「 金沢カツカレーパン 」。
盛岡の福田パンの「 オレンジコンポートサンド 」。
大阪・海遊館の「 チンアナゴドッグ・チーズ 」。
「 BRAND NEW DAY COFFEE 」の「 「 葡萄のクロワッサンサンド 」。
セブンイレブンの「 デニッシュサンド スクランブルエッグ 」。
Posted by ニヘドン at 23:20│Comments(0)
│パン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。