2020年08月01日

ワールドポーターズで「 世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス 」を食べた。

アイスメロンパンティラミス2016年05月15日
(日)  息子ちゃんと
一緒に日曜デートで
す。icon06 「 横浜ワー
ルドポーターズ 」に行
きました。 昼食を食
べた後のデザートは、
金沢に本店が有り、全
国に人気が広がった
「 世界で2番めにおい
しい焼きたてメロンパ
ンアイス 」のお店に決
めました。 息子ちゃん
の希望で、写真の「 
アイスメロンパンティラ
ミス 」にしました。
焼いてから25分経っ
たメロンパンは販売しないと言うお店のポリシーだけあって、焼き立てサクサクのメロンパンを
半分に切り、冷たいバニラアイスと、ティラミスをサンドイッチしたスイーツです。 
1個 ¥490.-でした。 
  元々は、焼き立てメロンパンを移動販売車で売っていたのですが、女子高生が別の店舗で
買ったアイスクリームをメロンパンに挟んでいるのを見て、商品化した所、人気沸騰しました。
当時は、TV番組でも度々取り上げられて大ブームになりましたよね。
2016年のこの日も、注文する人の行列が出来、番号札を渡されて、出来上がりを待つ程でした。
何故、「 世界で2番目 」かと言うと、メロンパンの焼き方を教えてくれた師匠が
「 世界1 」だからと言う事です。

残念ながら、日本人の熱しやすく冷めやすい気質の所為か、現在( 2020年08月01日 )は
横浜ワールドポーターズには、もう、このお店はありません。
名古屋のお店も閉店してしまったようです。
金沢の本店は「 金沢21世紀美術館 」の近くに有る様ですので、今度金沢に行く事が有れば、
行ってみたいと思います。

*****「 ワールドポーターズで「 世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス 」を食べた。」 ・ 完 *****



同じカテゴリー(パン)の記事画像
板橋のソウルフード「 丸十ベーカリー 」で「 ひな祭りパン 」を買ってみた。
金沢「 ジャーマンベーカリー 」の「 金沢カツカレーパン 」。
盛岡の福田パンの「 オレンジコンポートサンド 」。
大阪・海遊館の「 チンアナゴドッグ・チーズ 」。
「 BRAND NEW DAY  COFFEE 」の「 「 葡萄のクロワッサンサンド 」。
セブンイレブンの「 デニッシュサンド スクランブルエッグ 」。
同じカテゴリー(パン)の記事
 板橋のソウルフード「 丸十ベーカリー 」で「 ひな祭りパン 」を買ってみた。 (2024-03-04 12:56)
 金沢「 ジャーマンベーカリー 」の「 金沢カツカレーパン 」。 (2024-01-25 21:17)
 盛岡の福田パンの「 オレンジコンポートサンド 」。 (2024-01-06 09:51)
 大阪・海遊館の「 チンアナゴドッグ・チーズ 」。 (2023-10-14 17:41)
 「 BRAND NEW DAY COFFEE 」の「 「 葡萄のクロワッサンサンド 」。 (2023-10-09 14:07)
 セブンイレブンの「 デニッシュサンド スクランブルエッグ 」。 (2023-03-04 23:10)

Posted by ニヘドン at 21:27│Comments(0)パンアイスクリーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。