2023年03月07日

「 A16 YOKOHAMA 」の「 チョコレートブティーノタルト 」。

A16 YOKOHAMAのブティーノタルトby二へドン2020年01月04日(土)
今日は息子ちゃんと1日、横浜デ
ート。野毛の「 3丁目Rigatto
 」
でランチを食べ、伊勢山皇大
神宮
で初詣をし、ハンマーヘッド
を見学し、最後の〆の儀式をケ
ーキで飾りたいと思いました。
特に行くお店を決めてはいなか
ったのですが、ハンマーヘッドか
ら一旦外へ出て、隣のMARINE
& WALKのお店の前の立て看
板を見て、「 A16 YOKOHAMA
 」( エーシックスティーン ヨコ
ハマ )に決めました。 A16は、
サンフランシスコの人気イタリア
ンのお店です。息子共々、写真
の「 ローズマリー風味のチョコレ
ートブティーノタルト 」 ¥ 680.-
とホットコーヒー ¥ 200.-を注
文しました。
 フレンチレストランの一皿の様
な、実にお洒落な盛り付けに、ハ
ートをゲッチュされました。厚切り
ハムの様にも見えるチョコタルト
です。外側はベイクドされていま
す。中は生チョコみたいな柔らか
さ。しっかりとしたローズマリーの
風味が有ります。カフェモカ味の
メレンゲを無造作に砕いたもの
が、アートな飾りになっています。生のローズマリーの葉も散らされていて、タルトの上には
ホイップクリームの塊が乗っています。
HOT PEPPER グルメでは「 オリーブオイルと岩塩がアクセント 」と紹介されています。
A16 YOKOHAMA では「 サクサクのチョコレートタルトに、ローズマリーの香りをつけた
チョコレートクリームをたっぷりつめました。大人なデザートをおふたりでどうぞ! 
」と
メニューの紹介をしています。 ブティーノ( budino )は、イタリア語でプリンの事です。
大満足の1日となりました。

*****「 「 A16 YOKOHAMA 」の「 チョコレートブティーノタルト 」。」 ・ 完 *****



同じカテゴリー(ケーキ)の記事画像
「 CHEESE  CAVERY  TOKYO 」の「 CHEESE  CLASSIC CROWN」。
萩・岩見空港の「 そらら 」の「 ケーキセット 」。
「 シェラリゾート湯沢 」の1泊目のディナーのデザート。
「 Sweets 銀の糸 」の「 生チョコケーキ 」。
2023年の初スイーツは「 桔梗信玄餅生ロール 」でした。
シャトレーゼの「 成人の日おめでとうショートケーキ 」2023年版。
同じカテゴリー(ケーキ)の記事
 「 CHEESE CAVERY TOKYO 」の「 CHEESE CLASSIC CROWN」。 (2023-12-17 19:24)
 萩・岩見空港の「 そらら 」の「 ケーキセット 」。 (2023-09-05 19:10)
 「 シェラリゾート湯沢 」の1泊目のディナーのデザート。 (2023-03-25 23:33)
 「 Sweets 銀の糸 」の「 生チョコケーキ 」。 (2023-03-19 21:08)
 2023年の初スイーツは「 桔梗信玄餅生ロール 」でした。 (2023-03-08 22:05)
 シャトレーゼの「 成人の日おめでとうショートケーキ 」2023年版。 (2023-01-15 21:55)

Posted by ニヘドン at 01:32│Comments(0)ケーキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。