2023年12月17日

「 CHEESE CAVERY TOKYO 」の「 CHEESE CLASSIC CROWN」。

CHEESE CLASSIC CROWN by二へドン2023年12月10日(日)
蒲田駅前のビジネスホテルに
1泊しました。大抵、夕食を外に
食べに行くのですが、この日は
駅ビルの「 グランデュオ蒲田 」
に入っている「 你好 」で4種の
好きなおかずをパックしてくれる
お弁当を買いました。你好のお
弁当は美味しくて価格もリーズナ
ブルなので愛用しているのです
が、食後に、更に甘い物を食べ
たくなり、グランデュオの館内を
徘徊しました。本当は、「 ラ・メ
ゾン 」でケーキを食べたかった
のですが、二へドンがお店の前
に行った時には、既に閉店の札
が出ていました。その後、迷いに
迷って、辿り着いたのが、写真の
「 CHEESE CAVERY TOKYO
」のチーズケーキにしました。
CAVERY の意味が分からない
ので調べようとしましたが、結局
よく分からなかったわ。 CAVE だけなら洞窟とか、ワインの地下蔵の意味なんですよね。
チーズケーキの形を穴蔵に見立ててて、そこにチーズがたんまり入っていると言う感じでしょう
か? チーズマニアの二へドンの心を震わせるネーミングです。
チーズケーキの種類は沢山有ったのですが、多分二へドンがこのお店の商品を食べるのは
初めてなので、基本の「 CHEESE CLASSIC CROWN 」の BASIC ( ベーシック )に
しました。
 1個のサイズは、直径 6 cm ~ 7cm ( ちょっと歪な円形なので、測る場所によって微妙に
サイズが違うのです。)、高さは 2.5 cm 位でした。
早速食べてみましょう。 ムムムム。 これはチーズケーキと言うよりは、チーズそのものです!
口の中に入れると、噛まなくても「 ほわほわ~ 」っと溶けて行きます。
これはリピート必至です。 パンフレットには、こう書かれています。
「 CHEESE CLASSIC CROWN
  熟成チーズによる深みのある味わいとバニラが香る なめらかで濃厚なチーズケーキ 」
1つ ¥ 324.- ( 税込 )でした。

先程、 CAVERY の意味を調べる為に、ネットサーフィンをしていて、つい事故で別の方の
ブログを読んでしまいました。 このお店のチーズケーキを食べた感想が書かれているのです
が、「 グリコのチーザみたいな味 」「 クセが強い 」、スポイトが付いている商品に対して
「 化学っぽくて見た目イマイチ 」。 アホちゃうか? と思ってしまいました。 チーザを思い
浮かべるとは、普段、スナック菓子ばかり食べているんだろうな。 チーザとこれ、全然食感が
違いますけど? 原材料にゴルゴンゾーラを使っているから、「 クセが強い 」と思い込み発
言。 この娘、いつもプロセスチーズばかり食べて、ナチュラルチーズを食べた事無いんだろう
な。 「 化学っぽくて見た目イマイチ 」はははは。 この娘、現代アートの作品を見たら、
「 意味分からね~。」とか真っ先に言ってそう。 こういう食文化レベルの低い娘に、偉そうに
ブログに書かれちゃ、お店の人も可哀相です。
本当のグルメの方に食べてもらいたい、「 CHEESE CLASSIC CROWN 」なのでありました。

*****「 「 CHEESE CAVERY TOKYO 」の「 CHEESE CLASSIC CROWN」。」 ・ 完 *****



同じカテゴリー(ケーキ)の記事画像
萩・岩見空港の「 そらら 」の「 ケーキセット 」。
「 シェラリゾート湯沢 」の1泊目のディナーのデザート。
「 Sweets 銀の糸 」の「 生チョコケーキ 」。
2023年の初スイーツは「 桔梗信玄餅生ロール 」でした。
「 A16 YOKOHAMA 」の「 チョコレートブティーノタルト 」。
シャトレーゼの「 成人の日おめでとうショートケーキ 」2023年版。
同じカテゴリー(ケーキ)の記事
 萩・岩見空港の「 そらら 」の「 ケーキセット 」。 (2023-09-05 19:10)
 「 シェラリゾート湯沢 」の1泊目のディナーのデザート。 (2023-03-25 23:33)
 「 Sweets 銀の糸 」の「 生チョコケーキ 」。 (2023-03-19 21:08)
 2023年の初スイーツは「 桔梗信玄餅生ロール 」でした。 (2023-03-08 22:05)
 「 A16 YOKOHAMA 」の「 チョコレートブティーノタルト 」。 (2023-03-07 01:32)
 シャトレーゼの「 成人の日おめでとうショートケーキ 」2023年版。 (2023-01-15 21:55)

Posted by ニヘドン at 19:24│Comments(0)ケーキ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。