2019年03月07日

和菓子「 おだいり様とおひな様 」

おだいり様とおひな様
2019年03月03日(日)
西興部村のホテル森夢
( リム )に宿泊しました。
ホテルにチェックインした後、
まだ外は明るかったので、
歩いて5分程の所に有る
セイコーマートに買い物に
行きました。
お夜食等、色々買い込んで
みたのですが、レジの横に
写真のおひな様のお菓子が
置いて有るのが目に着きました。
もう今日が3月3日の
ひな祭りの日です。
しかも、もう夕方です。
ここ、西興部村のセイコーマート
で、そんなに購買客が来るとも
思えません。
このお貸しは、恐らく売れ残り、
廃棄処分になってしまうのだろう
と思いました。
思わず手が伸びて、その商品を
買い物カゴに入れました。

北海道滞在中は、他に色々と
食べる物が多かったので、
食べる暇が有りませんでしたが、
今日自宅で息子ちゃんと一緒におやつに食べてみました。
残念ながら中に餡が入っているタイプではなかったので、「 すあま 」を食べている様な感じです。
若い男の子に、この和菓子はどうかな?と思ったのですが、
息子ちゃんはバクバク食べてしまいました。
食べ終わってからお菓子の感想を訊いてみました。
「 全く味が無い訳ではないから。」だそうです。
 
ひな祭りの日にセイコーマートで出会った、このおだいり様とおひな様は、
ニヘドンの旅行に彩りを添えてくれました。

ラベルの記載事項を転記しておきます。
おだいり様とおひな様
名称 : 和生菓子
原材料名 : うるち米粉、砂糖、生あん、食用油脂、食塩、水飴、寒天 /
         ソルビトール、トレハロース、加工デンプン、グリシン、
         保存料( しらこたん白 )、酵素、着色料( 紅麹、クチナシ、コチニール )、
         炭酸Ca、グリセリン脂肪酸エステル、ポリリン酸Na,( 一部に乳成分・大豆を含む )
内容量 : 2個
保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けてください。
製造者 : 日糧製パン株式会社KT
        札幌市豊平区月寒東1条18丁目5番1号
        お客様サービス室 0120-662108
消費期限 : 19.03.04
* 本製造工場では小麦、卵を含む製品を製造しています。

栄養成分表示 ( 1個当たり )
【 おだいり様 】
  熱量 282kcal 、 たんぱく質 2.7g、 脂質 0.7g、 
  炭水化物 66.1g 、 食塩相当量 0.3g
【 おひな様 】
  熱量 282kcal、 たんぱく質 2.9g、 脂質 0.7g、
  炭水化物 66.1g、 食塩相当量 0.3g ( 推定値 )

プラ トレー、外袋、 蓋
紙 台紙

***** 「 和菓子「 おだいり様とおひな様 」」 ・ 完 *****

  


Posted by ニヘドン at 04:29Comments(0)和菓子コンビニ・スイーツ

2019年03月06日

石渡の「 鯛せんべい 」。

石渡の鯛せんべいニヘドンの好きなお菓子
BEST 3 を発表します!
第1位 京都の「 八つ橋 」。
生八つ橋じゃなくてね、
あの、ニッキの香りがプーンと
する固いやつです。
第2位 房総の「 鯛せんべい 」。
第3位 沖縄の「 ちんすこう 」・
3つに共通するのは、
粉っぽくて固くて、
素朴以外の何物でも無いって事ですね。
昔から変らない、奇を衒わないお菓子。

では、では、本日はその中の
「 石渡の鯛せんべい 」をご紹介!!
昔の人なら誰でも知っている!
昔は、房総のお土産と言ったら、
この「 鯛せんべい 」しか無かった!
1袋に、鯛の姿の形をしたおせんべいが2枚入っています。
この鯛の形が、丸いおせんべいより食べ易いの。
ほのかに甘くて、表面には、けし粒がまぶしてあって、本当に美味しい。
バターだ、チョコだと、色々洋風の物を混ぜ合わせていない、小麦粉の美味しさだけを
ギュッと集めた、ただそれだけのお菓子。
だから、いつまでも変らず、いつまでも美味しい。
バブルの時代には、ちょっと見当たらなくなった感じでしたが、
ここ数年、あちこちのお店で見かける様になって嬉しい次第です。
因みにニヘドンがここ数年で「 石渡の鯛せんべい 」を買ったお店は、
☆ 勝浦ビッグひな祭りの時の露店。
☆ 房州きよっぱち
☆ 厚生水産

今も、鯛せんべいを食べながら、このブログ記事を書いております。icon06
箱の包装紙の記載事項を転記しておきます。

{ 表面 }
第20回全国菓子大博覧会金賞受領
石渡の鯛せんべい
千葉房総銘菓
鯛姿焼きせんべいです。 謹製
千葉県観光みやげ品連盟 推奨品 ちば

{ 裏面 }
石渡の「 鯛せんべい 」 のお話
  時は1222年「 日蓮聖人 」 が鴨川市小湊の地に誕生したおり、
庭には清水が湧き上がり海上には蓮の花が咲き誇り、
海中には大鯛、小鯛が無数に群れ集まり周遊する有様であったという
言い伝えがあります。
  石渡の「 鯛せんべい 」の創業は昭和25年で、
その名の由来は日の出の水鏡に小湊「 鯛の浦 」に棲息する鯛が
輝き跳躍する姿に因んだものです。
この「 鯛せんべい 」の型となる銅版1枚1枚には鯛が刻み込まれていますが、
これはこの地方で有名な彫刻家「 伊八 」の技を取り入れたものと言われています。
  原材料は、砂糖、小麦粉、鶏卵を主とし、せんべいの裏が白く反り上がったのが
特徴です。
  石渡の「 鯛せんべい 」は今でも当地の文化と伝統ぼ技を残しつつ、
昔ながらの手作りにより心を込めてつくられています。

楽しいお召し上がり方
そのままぱりっと、またお茶、コーヒー、紅茶、ミルク等に2~3秒つけ
お好みの柔らかさにてお召し上がり下さい。
違う食感が楽しめます。 ( 漬けすぎると溶けてしまいます。)
ホームページアドレス http://www.7700.jp/

責任票
当社製品は、伝統的製法に基づき1枚1枚真心を込めて丹念に焼き上げた
鯛の姿焼きせんべいです。
製品の品質及び衛生管理には十分注意しておりますが、
万一お買上げの商品にお気付きの点がございましたら
下記までご連絡ください。

稀に白いけしの実に混ざって、茶色や黒っぽいけしの実が含まれている場合がありますが、
品質及び食味には一切影響ございません。

品名 : 鯛姿焼きせんべい
名称 : 焼菓子
原材料 : 砂糖、 小麦粉、 鶏卵、 けしの実
内容量 : 40枚 ( 2枚×20袋 )
賞味期限 : 枠外上部側面に記載( 但し未開封の状態 )
保存方法 : 直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。
製造者 : 有限会社 石渡製菓
        〒296-0001 千葉県鴨川市横渚295-4
       TEL 04( 7093 ) 5777
       FAX 04( 7093 ) 7726
※ 何分湿気を含み易い商品ですので早めにお召し上がりください。
紙 包装紙、外箱
プラ 小袋、中袋 PP トレー:PS
( ゴミに出すときは自治体の区分にしたがって下さい。)

小袋の裏に書かれている歌詞
「 房州よいとこ 南をうけて 夏はそよ風
  袂( たもと )をはらい 冬はなたねの 花がさく 」

鯛せんべいの裏側には「 石渡の鯛せんべい 」と自己主張されていました。(笑)

***** 「「 石渡の「 鯛せんべい 」。」 ・ 完 *****
  


Posted by ニヘドン at 15:28Comments(0)焼き菓子駄菓子・郷土菓子